アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2010年1月 | メイン | 2010年3月 »

2010年2月17日 (水)

ハッピーダイニングに行きました

お昼は次男のママ友達との久しぶりのランチでしたrestaurant

行ってきたのは新栄町にある「わがままママイタリアン、

ハッピー・ダイニング」というお店。

ランチはビュッフェ式で、大人は¥1480でした。

ここは鹿児島初、保育士がいるレストラン。

去年の11月にオープンして以来、我が家から近いのに

なかなか行ったことがなく、気になっていました。

なんと行ってみたらすごい人気店らしく、私たちは予約していて

大丈夫でしたが、すぐに満席になっていましたsign03

どの客もほとんどが赤ちゃんや小さな子供連れhappy01

保育士さんにも預けることができるので、みんな安心して食事が

できるようなお店でした。

0217_3

私は取り過ぎ?なほど、プレートに盛ってきましたが、

それでももう1回取りに行きました。とってもおいしかったのでheart02

ママ友とは子供たちの共通の話題(習い事)で盛り上がりました。

ただ…時間制限があり、「90分」は短い気がしました…coldsweats01

人気店だけに、待つ人もいるほどなので、仕方ないかもしれませんが、

料金的には、ビュッフェ式で保育士がいて、子連れでも気にならない、

料理がおいしい、デザートあり…を考えれば、「ちょうどええ」と思いますsmile

駐車場が26台(無料)あるのも嬉しいですねup

昆虫針と鹿児島中央駅(明日新装オープン)

冬の間、冷凍庫に眠っていた虫たちの展翅を頑張っていたら、

針が足りなくなり、今日はいつもお世話になっている「三州機器」へ

走ってきましたcardash

0217

ここのラッピングはいつも可愛いものを使っているので、

買った後も、とても嬉しい気持ちになりますheart02

帰りに明日いよいよ鹿児島オープンを迎える「ビッグカメラ」の前、

鹿児島中央駅西口前を通ってきましたup

0217_2

ビッグカメラが鹿児島に初進出sign03 今頃?と思うほどですが、

かなりの威力がありそうです。

今日は明日のオープンに向け、特大チラシが入っていました。

明日からしばらくは大混雑が予想されますsweat01

「フレスタ鹿児島」というテナント街もリニューアル・オープンshine

みやげ横丁、ぐるめ横丁なる43店舗も見ごたえありそうです。

現在特に欲しいものがあるわけではありませんが、

機会があれば行ってみたいし、県外からの観光客にも便利な

施設かもしれませんwink

2010年2月16日 (火)

ミズカマキリとコガタノゲンゴロウ

午後からとてもよく晴れましたsun 窓際にある水槽には、

これでもかというほど直射日光があたってしまいましたcoldsweats01

(日頃は半分カーテンで隠しているのですが、久しぶりにオープンnote

するとモゾモゾと水草の合間から、ミズカマキリが這い上がってきて、

一番陽のあたる場所で静止。

その隣には、止まり木があり、コガタノゲンゴロウも登ってきました。

0216

陽が当たっている間、ほとんど水中から出ていたミズカマキリ。

気付いたらコガゲンは2匹になっていて、写真を撮ろうとしたら、

ミズカマキリは水中にもぐってしまいました。

0216_2 2匹仲良くheart02

こちらはおまけのヒメカマキリ

0216_3 捕食中ですrestaurant

何かと雑事が多く、時折、飼育中の虫たちを見ながら、

あっと言う間の1日でした。こんな日もありますねcoldsweats01

2010年2月15日 (月)

生餌投入と、何かの幼虫(コカゲロウ)

久しぶりに生餌大会をしましたcatface

時間があったので、ミズカマキリにはオタマジャクシを、

ヒメカマキリにはカスミカメムシを…そして観察eye~てな具合ですがcoldsweats01

ミズカマキリはすぐにカマでオタマジャクシを捕まえて、

口吻をブサリ、オタマジャクシはピクピク抵抗、次第に息絶え絶え…down

そんなときにコガタノゲンゴロウがぶつかってきたので、

臆病者のミズカマキリはあっという間にオタマジャクシをリリースsweat01

あ~あ。最後の1匹はまた今度ねsweat02

次に、何も知らないカスミカメムシをヒメカマキリのいる容器に放り込むと、

あっという間にヒメカマキリは狙いを定めて近寄ってきました。

一度失敗しましたが、一瞬でGET&EATrestaurant 今日も1匹だけねcoldsweats01

オタマジャクシの容器には何かイトトンボの幼虫が2匹入っています。

(コカゲロウ科の幼虫だろうとのことでした。Loboさま、ありがとうございます)

0215

これは昨日死んだコミズムシの死骸の近くにとまっているところ。

背中にはたくさんのエラのようなものがあり、数秒ごとに

そのひだひだがウェーブします。

何齢幼虫なのかは分かりませんが、まだとても小さいほうです。

2匹いますが、1匹は6ミリくらい。もう1匹は8ミリくらいです。

(画像は後者。体長は3本に分かれた尾は含まず)

今は底にいるミジンコなどを食べているんだと思います。

このまま大きくなるまで飼えるかは分かりませんが、何のヤゴなのか

分かればいいなぁと思いますflair

(ヤゴではありませんでしたが、この幼虫の観察も続けてみます)

2010年2月14日 (日)

昆虫の本

本日はバレンタイン・デーheart01日本中でイベントとして定着しているようですが、

いろんなドラマがあったのでしょうか?

うちはここ3年、この「ウォンカチョコ」が定番となっていますlovely

0214_2

映画「チャーリーとチョコレート工場」というジョニー・デップ主演の映画で

出てくる商品が、実際に売られているというものです。

本当に「ゴールデンチケット」が入っていたら?…

映画の中のキャラクター(おっさん)の等身大ぬいぐるみが当たるそうですcoldsweats01

と、バレンタインの話はいいとして、午後から市立図書館へGOup

昨日の鹿昆定例会では、福田晴夫先生による「チョウ」のお話があったので、

それにちなんで「高山チョウのくらし」という本と、その他いろいろ借りました。

0214

植物と昆虫(チョウ)は種と卵、茎・葉と幼虫、花と成虫の性質が

似ているのではないか?というお話。とてもシンプルなのに目から鱗sign03

そして、オスとメスの出会いの関係などのお話があったのですが、

縄張り主張をする習性のあるチョウ、移動性のあるチョウ、本当に様々です。

チョウに関しては、うちは飛んでいるのを見つけて追いかけるというのが

今までのパターン。最近は食草なども考慮して探すことを始めましたが、

そんなことをしたくなる頃にはシーズンも終わってしまい、目下勉強中ですbook

そんなにめずらしいチョウに出会えずとも、まだまだいろんなことを知りたい。

できれば飼育もたくさんチャレンジしてみたいですねhappy02

ベランダに飛来してくるカメムシや甲虫などもおもしろいのですが、

ミニミニビオトープをベランダに作ることも考え中ですbleah

クヌギカメムシその後と鹿昆定例会

雛人形のセッティングが終わって、夕方でしたが、(2月13日・土)

クヌギカメムシの赤ちゃんたち、その後を観察に行ってきました。

午後にはすっかり冷え込んできて、その公園も風が強く寒かったのですが、

クヌギカメムシたちは頑張っていましたup

先日行ったときよりも、たくさん孵化していました。

卵が産みつけられた時差も関係あるのかもしれませんが、

まだ全然気配のない卵塊もたくさんありました。

前回は歩ける2齢幼虫が1匹だけでしたが、今回は数匹確認flair

0213 0213_2

卵塊ゼリーは少ししぼんでしまった感じがします。

その後、武・田上公民館にて18時から鹿児島県昆虫同好会

定例会に初出席してきました。(残念ながら画像はありません)

虫好きの縁が、ついに鹿昆入会に結びつきましたheart02

もうすばらしい方々、すばらしい先生方の集まりですlovely

興味深いお話をたくさん聞くことができましたnotes

うちは「カメムシ好きの少年」ということで長男が自己紹介をしましたが、

今後はもっと虫の輪が広がることと思います。

これからの活動がますます楽しみになりましたhappy01

会員の皆様、これからもよろしくお願いします m(_ _)m

2010年2月13日 (土)

雛人形を出しました

本日は「大安」ということで、雛人形を出しました。

去年、おととしは、長女がまだ1歳半、2歳半だったので、

お内裏様とお雛様の2体だけ飾りましたが、

3年ぶりにフルセットしてみましたhappy01 娘ももう3歳半です(早っsweat01

0213

初めて買ったときに撮っておいた写真を頼りに、配置を参考にしながら

すべて終わるまで3時間もかかってしまいましたsweat01

というのも、3段の板を出すのに倉庫の掃除から始まったので、

最後にダンボール箱を片付けて掃除機をかけるまでが3時間です。

セッティングには1時間もかからなかったのですが…coldsweats01

長女もウキウキしながら手伝ってくれましたnotes

お雛人形を出していくのも楽しいのですが、なぜか御道具を並べるのが

私は大好きです。見れば見るほど、うっとりしますlovely

しばらくはリビングを華やげてくれることでしょうshine

お雛様は守り神。長女のこれからの成長を願うところですheart02

2010年2月12日 (金)

ナガカメムシの仲間

昨日の妙な天気、強風と思ったのは「春一番typhoon」だったそうです。

今日の鹿児島市内はスッキリと晴れ渡り、灰も洗い流されて

気持ちがいい一日だったのですが、桜島は無情にも爆発を続けています。

0212 竜が昇っていくみたいです

大隅半島、特に桜島南から垂水市にかけて、毎日のように降灰が

続いているとのこと。私の実家も垂水市にあるのですが、

両親が「もう毎日毎日大変だsweat01」と嘆いておりました。

そんな桜島を恨めしく思いつつ、ちょっと合間を縫って、マリンポートへGOdash

ヒメカマキリちゃんの生餌採集ですcoldsweats01

30分しか時間もなかったので、ピンポイントで探しましたpunch

ごめんなさい、いつものカスミカメムシちゃん。やっぱ、ここならいるね~up

他にも小さなハチ?アブ類、ハエなどを採集。

そんな中、いつものウスモンミドリカスミカメ(と思われる種)のほかに、

さらに小さな茶色いカメムシを発見shine

0212_2 0212_3

体長は4~5ミリといったところですが、ナガカメムシの仲間のようです。

小さいので、ヒメナガカメムシかな?と思います。

このカメムシは翅が透明で、飛び立つのも早いので、

私にはハエに擬態しているように思えますsign02

確かな根拠はないのですが、パッと見、ハエかと思ったので…coldsweats01

このまま生餌にしてしまうのは惜しいので、2匹採集したうち

1匹は標本にして残そうと思います。

昨日はあんなに大雨&強風だったのに、晴れるとやっぱり虫は

出てくるんですね。採集中、黒のジーンズが焦げるかと思うほど、

昼間は暑かったですsun

帰宅後、ヒメカマちゃんは生餌投入直後に捕食スタートrestaurant

この音が聞こえたら、怖いかも~shockなんて思いました。ムシャムシャ…

2010年2月11日 (木)

ヒラタクワガタ 成虫 越冬状態

めまぐるしく変わる天気に、どこにも外出できずにいたら、

パパが自ら管理しているクワガタケースを見ていました。

久しぶりにお世話する…というか、放置状況だったので、

開けてみてビックリして、私たちを呼びに来ました。

すると、ヒラタクワガタ(成虫・オス)が、越冬中sign03

0211 起きちゃいましたsweat01

このヒラタは、去年の7月頃、藺牟田池の柳の木で見つけたものです。

0211_4  0211_5

大アゴがとても丸みをおびていて、ギザギザ感があまりありませんでした。

肝心のアゴにピントが合わず残念sweat02体長は5センチほどで、中型です。

この朽木には、他にも、小さな穴に生まれたばかりの幼虫(下の画像左)と、

0211_2  0211_3

右側には、ノコギリ?かコクワガタ?のメスが隠れようとしていました。

別の朽木を割ってみると、立派な幼虫も2匹、出てきましたshine

0211_6 0211_7

何の幼虫かは、取り出して調べてみたら分かるかもしれませんが、

あまり手で触れたらいけないと思い、そのままそっと戻しましたheart02

この2匹は、去年4月頃、伊佐市の十曾池公園の道端で、

拾った朽木をそのままお持ち帰りして…放置しておいたものです。

そのときに何かいる!と思って朽木ごと持ってきましたが、

無事、中で立派に育っていました。太さも直径1センチくらい、

体長も4センチくらいはあるかと思います。

今年の夏には蛹化、羽化するといいのですがconfident

ものすごい大雨で、たまった灰もだいぶ流れたような気がします。

こんな日にヒラタクワガタにお目にかかれて、サプライズでしたshine

2010年2月10日 (水)

キャラメルティー in 美容室

久しぶりに美容室に行きましたnote

カットもパーマもカラーも…のフルコース。久しぶりのパーマです。

一度に済ませるとなると、かなりの時間を要します。

合間にドリンクのサービスがありますが、私はこういうときは「紅茶」です。

食後に選べるときは、ほとんどが「コーヒー」なのですが、

単品でいただく場合は「紅茶」がいいかなぁと思います。

雑誌を読みふけっていると、とても甘い香りがしてきましたlovely

0210

スタッフの方が持ってきてくれたのは、キャラメルティー(リプトン)でした。

現在、いろんな種類(フレーバー)を思案中とのことで、

コーヒーもスタバのものを使っているそうです。

このキャラメルティーもとってもおいしかったですheart02ごちそうさまでした。

スタッフの方もとても良くして下さって、髪型も気に入りました。

担当の方とブログの話をしていたら、「どんな内容?」との問いに、

「基本は昆虫なんです」と言うと驚いていらっしゃいました。ま、ですよねcoldsweats01

そしたら、その方の家の玄関に、マルカメムシが集まってきていて、

強烈なニオイに困ったことがあったそうです。20匹くらいはいたらしく…sweat01

すぐに除去したそうですが、手に付いたニオイがなかなかとれなかったとかsweat02

個人的には、そのマルカメムシの集団越冬も見てみたかったですsmile

お店は産業道路沿いのスクエアモール内、「KAINO」という所です。

技術も料金も、とっても良心的なお店でしたよup

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム