昆虫の本
本日はバレンタイン・デー日本中でイベントとして定着しているようですが、
いろんなドラマがあったのでしょうか?
うちはここ3年、この「ウォンカチョコ」が定番となっています
映画「チャーリーとチョコレート工場」というジョニー・デップ主演の映画で
出てくる商品が、実際に売られているというものです。
本当に「ゴールデンチケット」が入っていたら?…
映画の中のキャラクター(おっさん)の等身大ぬいぐるみが当たるそうです
と、バレンタインの話はいいとして、午後から市立図書館へGO
昨日の鹿昆定例会では、福田晴夫先生による「チョウ」のお話があったので、
それにちなんで「高山チョウのくらし」という本と、その他いろいろ借りました。
植物と昆虫(チョウ)は種と卵、茎・葉と幼虫、花と成虫の性質が
似ているのではないか?というお話。とてもシンプルなのに目から鱗
そして、オスとメスの出会いの関係などのお話があったのですが、
縄張り主張をする習性のあるチョウ、移動性のあるチョウ、本当に様々です。
チョウに関しては、うちは飛んでいるのを見つけて追いかけるというのが
今までのパターン。最近は食草なども考慮して探すことを始めましたが、
そんなことをしたくなる頃にはシーズンも終わってしまい、目下勉強中です
そんなにめずらしいチョウに出会えずとも、まだまだいろんなことを知りたい。
できれば飼育もたくさんチャレンジしてみたいですね
ベランダに飛来してくるカメムシや甲虫などもおもしろいのですが、
ミニミニビオトープをベランダに作ることも考え中です
そうなんですよね~色々飼育したくなりますよね~時間もないくせに、、、
お花もたくさん育てたいし、、、蝶も飼育したいですね。それにヤゴの飼育も楽しいですよね。
ナナフシチャンは、あれから数匹生まれたのですが、実家にあげた1匹と、うちの1匹だけがなんとか生きています。
育ってほしいです。
ビオトープの講習会が環境未来館でありますよね?
私は参加しようかと思案中でーす。
投稿: 虫っ子 | 2010年2月15日 (月) 08:19
虫っ子さま ナナフシちゃんは、やはり数あるうちの一握りしか
生き延びないのでしょうか…。
時期的なもの(寒さなど)もあるかもしれませんね
うちのはまだ…うんともすんとも?乾燥しきったのでしょうか?
コロコロころがるばかりです
環境未来館の講座、それそれ、私もそれを見て「やりたい!」と
思ったんです
ベランダだとあきらめがちだったのですが、希望の光が
…なんて大げさですけど、可能性があるならやってみる価値ありますよね
投稿: rurin | 2010年2月15日 (月) 10:21