アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月14日 (月)

オオムラサキ越冬幼虫

知人から飼育のオオムラサキの幼虫を分けて頂きました。

まだ10~13ミリくらいの小さな茶色い幼虫です。

Rimg6711 2013/1/13

Rimg6716

オオムラサキは幼虫での越冬。

エノキの葉が落ちた後、木の根元の枯葉をめくると、

このような越冬幼虫が見つかるそうですが、寒いところがお好みのようで、

暖かい鹿児島ではなかなか見つかることはないようです。

エノキの葉が芽吹く頃(春)まで、冷蔵庫(野菜室)での保管がいいかも?とのこと。

乾燥と暑さに弱いので、日陰で雨にも濡れるような場所に置くか、

湿度を保てるようにしながら冷蔵庫での保管を試してみようと思います。

2013年1月13日 (日)

WEDGWOOD ピーターラビットのマグカップ

お気に入りのピーターラビットのマグカップcafe

実は…多分…小学生の頃に母から買ってもらったはず。

使用歴…30年近い???

Rimg6709

飲み口が少し欠けていますが、これ以上のものに心が動かず、

ずっと使い続けています。

Rimg6717

今はなき、ウェッジウッドの一品です。

-----------------------------

ウェッジウッドのピーターラビットシリーズ。1970年代から90年代前半まで生産された旧刻印のお品は特に人気です。このピーターラビットの絵本の原画をもとに、1949年ウェッジウッド社が子供用食器として制作を始めました。以来50数年にわたって製品の種類は増え続け、子供たちから大人(日本では特に若い女性)にいたるまで大変な人気を得て幅広く愛されてきました。
しかし2004年8月、ピーターラビットの版件元、英国フレデリックウォーン社との契約終了に伴い、ウェッジウッド社製の”ピーターラビット”は日本国内では販売終了となりました。

2013年1月12日 (土)

梅ヶ渕観音へ

明日と、その次の週末、長男の中学入試が続きます。

午前中、合格祈願のため「梅ヶ渕観音」(鹿児島市伊敷町)へ行きました。

駐車場から前方のそば屋&生花店の角を曲がり、細い筋に入ります。

Rimg6695 2013/1/12

私は自分が高校入試の時、一度お参りに来たことがありましたが、それ以来でした。

久しぶりに訪れましたが、周辺の田舎のとてもいい匂いに、心が和みましたconfident

山があって小川があって、湿っぽい木々の香り、小鳥の声…。

Rimg6696

途中、長男も考えることは同じ…。合格祈願で来てるのに、

「ここ、夏になったらサナエトンボが絶対いるねup 他にもいっぱいいそうnote

久しぶりの感覚でした。(早くそのシーズンにならないかなheart02

しばらくゆるい坂道を上ると、着きました。

Rimg6706

身を清めます。

Rimg6698

受験シーズンになると、多くの受験生やその家族が訪れる場所です。

子どもたちも、私も、それぞれ祈願しました。

Rimg6701_3

Rimg6703 絵馬にpencil

長男は絵馬にも願いを託し、ここへ来た多くの人たちの絵馬と一緒に掛けました。

Rimg6702 観音様

入試には、いつも通りでいいので、あまり気負うことなく臨めたらいいと思います。

今できることは神頼みくらいですが、ご利益がありますように…heart02

2013年1月11日 (金)

センダンの実とヒヨドリ

ひとつ前の記事で、「今年は小鳥が多い気がする」…と書き、

センダンの実についても2つ記事にしました。(シリーズ化してるsign02

(「センダンの実の中身」、「センダンの種子」)

今回はそのコラボ記事(笑)

自宅近くの公園にあるセンダンの木…実がついているところ。

Rimg6665 2013/1/6

それから5日後…。

Rimg6684 2013/1/11

Rimg6685

実がまったくついてないcoldsweats02

地面を見たら…たくさん落ちていましたが…、こんなに一気に落ちる??

Rimg6688

落とした犯人は??

Rimg6690

この公園、小さいのに、奥のサクラの木にものすごい数のヒヨドリが来ています。

近くの電線にはムクドリの群れも…sweat01

実の生る植物は、多大な被害を受けているのかも。

今年は小鳥が多い気がする(画像なし)

今年はメジロも多いし、何と言ってもヒヨドリが多いと感じます。

ムクドリの群れもいるけれど、大半はヒヨドリsign03

シロハラも街中でも見かけます。

山に行けば、もっといろんな小鳥に出会えるのかもしれませんheart02

でも、多い年はそれなりに果実の被害なども増えるのでしょうね…sweat02

2013年1月10日 (木)

センダンの種子

またまた拾ったので、あの衝動(前回の記事)を抑えられず…持ち帰りました。

Rimg6673 2013/1/9

センダンの実の中身です。これは内果皮の部分。

果実の部分がなくなると出てくる、梅干しの種みたいなところです。

この中に本当の種子が入っているそうなので、ペンチで割ってみました。

そう…、割って中を見てみたかったのですhappy02

Rimg6674

ものすごく硬いので、2個だけでギブアップwobbly

1個目は、粉々に砕け散ってしまいましたsweat01

Rimg6675

2個目はパキーンと、きれいに割れましたshine

Rimg6677

この黒くて細長いものが、本当のセンダン種子。これには4粒入っていました。

帰宅した長男にも見せましたが、植えるわけじゃないから要らないってcoldsweats01

興味のある方、見つけたらぜひ割ってみてくださいup(めっちゃ固いですsign03

手作りチャーシュー届く

チャーシュー作りが趣味という知人から、クール便が届きました。

Rimg6678 2013/1/9

良かった、ちゃんと「クール」で送ってくれてdash

特製タレ付き。製造過程はマル秘らしいですが、

なかなか凝って作っていることがうかがい知れます。

でもその過程は知りたくなかったりしてsweat02

Rimg6683

Hさん、この場を借りて、お礼申し上げますsign03

ありがとうーーーーーsign03 とっても美味しかったですよdelicious

これをK出さんたちは定期的に振る舞われているんですね(爆)

2013年1月 9日 (水)

秋の名も分からないハチ

ハチの名前、どなたか分かったら教えて下さい。

Rimg4846 2012/9/26

9月、心地よい日にいい写真が撮れたと思って、気に入っていますが、

肝心のハチの名前が分からなくて…sweat02

2013年1月 7日 (月)

七草粥 2013

一応、今年も七草粥を作ったので、記録として載せますsmile

Rimg6672 2013/1/7

子どもたちには好評でした。旨しsign03

小さなRider

冬休みの最後の日曜日、娘がお願いをしてきました。

「ママと一緒に自転車bicycleでお出かけしたいupダイエーでクレープheart04ねぇいいでしょ?wink

あはは、しょうがないなぁcoldsweats01 息子たちには虫の時間をたくさん割いてきたけれど、

娘のための時間って、あまり無かったような気がします。

ちょうど車も無かったので、娘と二人で出かけることにしましたbicycle

Rimg6664 2013/1/6

途中、振り返ると、ハマ付きの自転車をこぎながら、満面の笑みでついてきます。

「ママー、待ってぇ~happy01」 とても嬉しそうnote

この笑顔もいつか思い出になるのかな…。

そんなことを思いながら、こぐこと約20分。ダイエーに到着。

娘は真っ先にクレープ売場を目指しました。

Rimg6669

ほぼ、これだけのために来たと言っても過言ではないdash

ついでにちょっとだけ買い物して、暗くならないうちに帰りました。

Rimg6670

女二人だけの小さな旅。初めての距離を娘も頑張りました。

それ以上に楽しさが勝っていたのでしょうconfident

こんな時間も大事…heart02

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム