アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月25日 (土)

タカラガイツアー

今日の「お楽しみ」…ヤマドリ会(と今、勝手につけました)のメンバー4人で、

指宿方面に向かいました。

写真が多すぎて、間に合わないので、後日追加します。

途中、海岸で止まりながら鳥見をし、池ではキンクロハジロ(カモ)を見て、

ヘゴ(シダ植物)を見て、目的の場所へ。

すると、出たーーーーsign03 コシジロヤマドリーーーーheart04

このメンバー4人、全員で目撃しました。

私は撮影はせずに、もう、目に焼き付けましたdash

鳥は写っていませんが、この場所でした。(現場写真のみ)

Rimg0565

このメンバーで「いつかは見たい」と思っていたコシジロヤマドリを見れたなんてheart02

涙がにじんで、後から後から胸に込みあがるものが…confident

その後、すぐ近くが目的の場所で、そこで蒸し卵作りにチャレンジしました。

硫黄の煙の立ち込める秘境でした。

Rimg0568

蒸気の出る場所が何か所かありましたが、ちょうどいい場所…のつもりが、

なかなか仕上がらず、今回は残念な結果に…sweat02でも、とてもワクワクする体験でしたheart02

昼は「すし和」というお店で、私はチキンカツ定食を。これはまた別記事にします。

そして最後は目的の海岸へ。いよいよタカラガイ探しが始まりましたup

Rimg0605 ピンボケセルフポートレート

私は初体験だったので、見つけ方も見分け方もド素人でしたが、いくつかゲット。

でも他のメンバーはさすがでしたshine お宝続々発見していましたhappy02

Rimg0626

今回は「タカラガイツアー」と銘打ってしまいましたが、

それぞれすべての体験がタイトルになってもいいような一日でした。

とても、濃い一日でしたup

今日はダイジェスト版でしたが、また別記事で少しずつ紹介したいと思います。

彼らと過ごすと、今までの価値観が変わり、

鹿児島に住んでいる意味、大切さを思い知らされます。

U野さん、いろいろ案内して下さり、貴重な体験をありがとうございましたsign03

2012年2月24日 (金)

ただの日記 2012/2/24

備忘録として…。(わりと忙しい日の記録)

朝9時、幼稚園送りからそのまま今年度最後の広報部全体のチェック&ミーティング。

終わって西松屋に行って、来月の子供のヤマハ発表会の衣装用シャツ等を購入。

12時から天文館の店で「まつ毛エクステ」のお直し。(美しい「まつ毛」に復活shine

13:20幼稚園に戻るように、お迎え。娘の友達と来週木曜に遊ぶ約束をして、

やっと帰ることができた。そのまま帰りはスーパーで買い物。

15:20次男帰宅。16時からの次男のヤマハ教室へ送る。

一時帰宅し、長男の塾セットを準備して、16:45頃塾へ届ける。

17時、ヤマハへ次男を迎えに行く。

夕飯作り、風呂の準備、子ども3人分の週末のプリント類を分類&チェック。

週末に持ち帰るもの(体操服、給食着、制服)で、1回洗濯機を回す。

遅い夕飯後、21:50に長男を迎えに行く(塾)。

長男の夕食、食器の片づけ、2回目の洗濯…。今日はこれから入浴。

明日は楽しみがあるので、今夜のうちにカレーも作っちゃった。

入浴後は明日の準備を整えて就寝予定。一瞬で寝そう…sweat02

キリマンジャロのカレー

鹿児島市与次郎にある「キリマンジャロ」。

0223

ここのカツカレーとエビハヤシ。絶品ですshine

0223_2 カツカレー(900円)

0223_3 エビハヤシ(950円)

0223_4 食後のコーヒー付き

私はお砂糖とミルクを使う派ですdash

2012年2月23日 (木)

ただの日記 2012/2/23

午前中、長男の小学校の音楽発表会。

今回も鳥見用の双眼鏡が大活躍up 2階席からでも余裕で楽しめたnote

私はこういう場では「おひとり様」が好き。ゆっくりと鑑賞できるから。

映画館も同じ。

でも、今回は偶然隣の席に知人が座った。とても可愛い人なので、

なんだか私がドキドキしてしまう。でも、至って普通dash

彼女の息子さんの出番の時、双眼鏡を貸してあげて喜ばれたheart02 良かったhappy01

帰りに長男とキリマンジャロでカツカレーを食べて帰る。

長男はエビハヤシ。豪華なエビフライが3尾、ハヤシライスに盛ってある。

夕方は子供のそれぞれの用事で私も振り回される。

昔(もう10年以上前)、ある友達に忠告された。

「1日にそんなに予定を入れたら大変よ。1日1つにしないと、もたないわよ」

1日に2つも3つも予定を入れて走り回る私を見て、呆れていたらしい。

でも、今でもそのスタイルは変わらないし、欲張りな私はそれでたくさんの事を

できるのなら、その方が楽しいからそれでいい。

昼寝もあまりしない。たまに爆睡するけど、たまに…だしsweat01

忙し過ぎて、何かを忘れていることもあるかもしれない。ま、それもたまにあるし。

すべてをものにできなくても、やっていることに価値はあると信じて。

2012年2月22日 (水)

鹿博「かごしまの針葉樹」展に行きました

鹿児島県立博物館で開催中の企画展を見てきました。

0222_3

今回は「かごしまの針葉樹」です。(2012年4月8日まで

0222 玄関ロビー

植物についてはあまり詳しくないのですが、それに関係する昆虫が

いくつか紹介されているので、それも楽しみでしたnote

0222_2 企画展入口

もさもさしたスギの葉で囲われています。触るとチクチクしますよthunder

0222_3 室内風景1

0222_4 室内風景2

入るとすぐにヤクシマエゾゼミのサウンドが、その空間を演出してくれて、

森林を散策している気分に…confident

0222_5 縄文杉の写真

0222_6 ヤクシマエゾゼミ

「針葉樹」展なのに、なんか最後は昆虫メイン?になってしまいましたcoldsweats01

また少しずつ、詳しく紹介していこうと思いますが、

博物館は入場無料ですheart02 ぜひ期間内に足をお運びくださいup

Kanai 先生、お大事に!

午前中、鹿児島県立博物館におじゃましました。

ひとつは「かごしまの針葉樹林展」(企画展)を見に行くためと、

もうひとつは、我らが金井先生のお見舞い…ですsign03

0222 「痛ぇ~sweat01

今月15日の夜、お仕事帰りに駅からご自宅までの間で…。

先生はスクーター、相手は車…。ぶつかられたなら飛ばされますねdash

幸い命は無事だし、脚の骨折もヒザ下のヒビと、足首近くで剥離骨折?

0222_2 全治1か月…

お元気そうで安心しましたが、…それでも、痛みと不自由さはお察ししますsweat02

ちゃんと完治するまで、無理は禁物ですよpunch

シーズンになったら、忙しくなりますからねsweat01 本当に、お大事に~heart02

1本使って実験

虫用のピンセットで摘まんでいる人工のまつ毛1本。

0211_7

実は、今「アイラッシュエクステンション」というものをまつ毛につけています。

通称「まつ毛エクステ」ですgood 片目に40本ずつ、計80本の増毛sign01

しかし、現在約2週間経ちましたが、若干とれたりしてきましたdash

とても太くて固いので、捨てる前にその中の1本を使って、強度を測る実験を…sign03

まずは輪ゴム

0211_6 楽勝note

食パン袋のクリップ

0211_5  楽勝note

ゼムクリップ1本

0211_4  楽勝note

それなら5本は?

0211_3  ヤバいsweat01

0211_2 バラバラバラッ  しなって落ちたsweat01

5本が限度かな?と分かったところで…

なんかこんなことやっていて、馬鹿じゃないかと思えてきましたdash

でも、それくらい強度があるということです。これなら目力もアップするはずですよねsign02

最後にポンカンに…グサッthunder

0211 これは自分でドン引きでしたsweat02

2012年2月21日 (火)

駐車場で蛾みっけ

外出先から戻ると、駐車場で蛾が落ちているのを発見。

0221

数日前の寒いときに、駐車場で同じくらいの蛾が飛んでいって消えたのを

目撃しています。どこに行ったんだ~?と思っていたら…うちの車の下にcoldsweats01

そのときのものと同一個体だと思うのですが…dash

0221_2

0221_3 あちゃ、ピンボケsweat01

拾い上げてみると、まだ死んだばかりのよう。

脚を広げると、ゆっくりと縮んでいく程度の鮮度でした。

何という蛾か分からないので、とりあえずすぐ展翅。

分かったらまた名前を追記します。(忘れなければ。忘れた頃に?)

-----------------------------

2012.9 追記

⇒ キバラモクメキリガ という蛾でした。(輝彦先生、同定ありがとうございましたhappy01

2012年2月20日 (月)

名前で分かる距離感

午後から小学校のPTAだった。

学年全体の時、ある教諭の話が心に残った。

最初に「特に話題がないので、家族ネタでスミマセン!」と挨拶されたのでビックリsign03

「家族ネタsign02」…しかし、それはちゃんとした話で…。

その先生は3才の男の子と、まだ赤ちゃんのいる4人家族。

お出かけの前に、必ず3才の子が「今日一緒に出掛ける人」を確認するのだそう。

「ママ、行く? パパ、行く? 〇〇ちゃん(=赤ちゃん)行く?」

ママが一番最初に確認される人物。そしてその次がパパ=先生。

しかし、週末も忙しく、一緒に外出できない日が何度か出てくると、

「ママ、行く? 〇〇ちゃん、行く? …パパ、行く?」

…と、順位が後退してしまうそうで、

さらに忙しい日が続くと、

「ママ、行く? 〇〇ちゃん、行く? ばぁば、行く?」

存在自体が消滅sweat02 そんな状況が生まれ、慌てて家族サービス中だそうだが、

「名前で分かる人との距離感」…先生はそれが身近な場所=家庭や、

学校の生徒たちから感じ取れるのだというconfident

確かに、いつのまにか親しい人の名前はよく口にする。

自分の子どもたちと話すと、その子ごとの交友関係が見えてくる。

一度覚えたら、一生忘れない名前もあるが、

普通は関わりが薄いと、名前も思い出せなくなる。疎遠になると、忘れてしまう。

単純なことだが、「名前で分かる人との距離感」、しみじみ感じた。

ヒメアカタテハ ひなたぼっこ

2012/1/7 出水市にて

ツルの監視所近くを舞っていたヒメアカタテハです。

0107 ヒメアカタテハ

この日はお天気もよかったので、その周辺をなわばりにしていたかのような個体。

それにしても、今年の冬は天気がよくても成虫越冬のチョウをあまり見かけません。

キタテハとか、タテハモドキとか、いそうなのになぁ…。

今週は学校&幼稚園行事スペシャルなので、あまり散策には出かけられませんが、

身近で何かいい出会いがあればいいなと思いますheart02

今日は午後から小学校のランチ会&PTAです~sweat02

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム