アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月30日 (木)

イチジクヒトリモドキ羽化

2011/6/6 イチジクヒトリモドキの幼虫をまた主人が持ち帰ってきました。

前回も仕事先(取引先)の敷地内にあるイチジクからもらってきたのですが、

その時も飼育→羽化させています。(そのときの記事はこちら

0606 1齢幼虫8匹(あと1匹は葉の裏に…)

この子たちは我が家にあったありったけのイチジク(鉢植え)の葉を食い尽くし、

あっという間に成長して蛹になりましたdash

そして、おととい4頭羽化、昨日は2頭、今日2頭…すべて羽化に至りました。

0630

結果はオスが6頭、メスが2頭です。

飛び回る動画…お時間のある方はどうぞheart02

まだ明るい夕方に羽化していることが多かったです。

翅を広げると、とても美しい模様をした蛾です。

ただの日記2011/6/29

昨夜は調子が悪く、夕飯の片づけも家族にまかせて、ひとり爆睡した。

寝違えて、首が痛い…急に振り向いたり、見上げることができない…。

昨日の夕方、久しぶりにきれいな夕焼けを見た。(本当はこれをUPして寝る予定だった)

0629 19:30頃

梅雨明けしたので、久しぶり…といった感じ。夏になってきた。

恐ろしくピンクで淡いような力強いような、美しい風景…。

-------------------------

学生の頃は、夕陽をみるためだけに仲間と集まって加世田や吹上に走った。

夕陽の沈むのを見て、写真を撮って…。そんなことが楽しかった。

今は「そのためだけに」ということができないけど、

夕焼けを見たり、山際に消えていく夕陽を見るのは今も変わらない。

2011年6月29日 (水)

潰れていたカミキリ

娘の幼稚園の敷地内(建物裏)で、潰れていたカミキリを見つけました。

人が通る場所なので、誰かがうっかり踏み潰してしまったのか、

ゴキちゃんと間違えられて潰されてしまったのか…。どちらであっても悲惨ですsweat02

0624 2011/6/24撮影

この画像では背面に戻して撮影していますが、見つけたときは裏返っていました。

そのときは私も一瞬「あ、ゴキ?」と思いましたが、よく見たらカミキリ。

さらによく見たら、おそらくノコギリカミキリのようでした。ま、ゴキに似てるな…dash

2011年6月28日 (火)

ムシヒキアブの食事

夕方、新栄町にて。ムシヒキアブの仲間(名前は分かりません)が、

セマダラコガネを捕食中でした。ごちそうでしょうね…happy01

0628_3

0628_4

ギョボクの花

娘の通園路に、とても大きなギョボクの樹があるのですが、

見上げると花が咲いているようでした。

0628 ツマベニチョウの食草

あまりにも高いので、撮影してもあまりよく分かりませんが、初めて見ましたflair

0628_2

白い花で、細いオシベ?がたくさん上に広がって見えます。

ぜひ近くで見てみたいですbearing

今年5月13日、ここを通りかかった時にツマベニチョウの新鮮なオス1頭を目撃しました。

ギョボクの葉は、冬の間は落葉して全くついていませんでしたが、

どこか近くの別の場所で蛹のまま越冬していたのかも…と思っていますheart02

虹の指輪

今日、九州南部が梅雨明したそうです。

今年は梅雨入りも早かったけど、梅雨明けも平年より早すぎますsweat01

梅雨の間、わずかな晴れ間があった日の車内にて…。

信号待ちの時に、どこかのガラス?か何かに反射した光がありました。

そっと手を添えると…、虹の指輪ができましたheart02

0601

2011年6月27日 (月)

カイコの飼育 9日目

今日でカイコ様が来てから9日目になります。

(注)カイコが孵化してから9日目ではなく、我が家にやってきてから9日目です。

(初めて貰ってきた日の記事はこちら

約50匹、ものすごい勢いで成長していますsign03

たまたま食草であるクワが手に入るので飼育できていますが、

とても手がかかるので、お仕事されている方、忙しい方には大変かもしれませんsweat02

私は専業主婦なので、1日に2回はお掃除&食事のお世話をしています。

それでも時間があればチョクチョク見ていますが、クワの減りが早くて驚きます。

0627_7 お世話風景

たったの9日で、約3倍の大きさになってきましたdash 一番のジャンボが約35ミリsweat01

0627_5 0627_6

モリモリ食べる動画もお時間のある方、興味がある方はご覧ください。

これが終齢になると7cmほどになり、ものすごく食べるんだそうですshock

50匹かぁ…そろそろ容器も大き目のものに変えてっと、

…頑張ってお世話させていただきますcoldsweats01

ナガサキアゲハ(オス)羽化

飼育…というほどでもない、終齢幼虫を持ち帰ったら、

袋の中ですでに蛹化していて、翌日そのまま蛹になっていたもの…。

何に糸を張るわけでもなく、柔らかいティッシュの上にそっと置いておいたら、

今朝、立派なナガサキアゲハのオスが羽化していました。

0627_4

室内で、カーテンにぶら下がっていたのを見つけたのですが、

まだよく飛べない様子だったので、

しばらくしてからベランダにある柑橘系の枝にとまらせておきました。

午後にはいつの間にか風に乗って、どこかへ旅立って行ったようです。

昨夜の採集品

昨夜(2011/6/26)、採集仲間と一緒に外灯めぐりに出かけました。

台風も強風域を抜けて、天気予報では「雨」だったにも関わらず、

雨は降らずに、やや風が強い?程度だったので、GOsign03しました。

灯火採集ができればよかったのですが…ドライブ、ドライブcoldsweats01

自販機が連なっている場所や、コンビニを回りました。

主な採集品はこんな感じ。

0627_3 シロスジカミキリ

0627_2 アゲハモドキ

0627 カミキリ(種類はまだ調べてません)

調べました → ツシマムナクボカミキリ でした。

あと、画像はありませんが、久しぶりのアオスジカミキリが嬉しかったlovely

カメムシは少なかったので、残念sweat02

2011年6月26日 (日)

ただの日記2011/6/26

昨夜は深夜0時頃、ワモンゴキブリと格闘。

台風前後になると、出没率が上がるようで…、

自宅マンション10階で見るのは、これで2回目。前回も台風の後だったし。

さすがに画像をとったけど、UPするのは控える。

今日は長男の日曜参観…。早くいい天気になってほしい。

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム