アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月25日 (火)

Fにゃんより

某K大学の生研部部長=Fにゃんさまから、ある虫をいただきましたheart02

娘の登園後、サークル棟の横に路駐して、Fにゃんを呼び出す私…。

Rimg4830 2012/9/25

すみませんねぇ…わざわざ。

「奄美に(9/7~)1週間、生研合宿してきますup」なんて聞いたものだから、

ちゃっかり「じゃあ、アレお願いsign03」との一声に、しっかり応えてくれましたup

さすが部長sign03 マジで、本当にありがとうhappy02 (私ってそんなにコワイかしら…sweat01

Rimg4831

リクエストはコレとコレですheart02 また後日、中身をちゃんと載せます。

このあと、数十分もこの場で虫談義してしまいましたsweat01

Fにゃん、今度ちゃんとお礼しますねwink

久しぶりにドカ灰…

昨日、娘と降園後にイオンでランチ&ショッピングnote

3時間後に駐車場に戻ると…谷山方面にドカ灰wobbly

Rimg4828 2012/9/24

3時間かかって、これだけ積もったのではなく、おそらく一瞬でドカ灰に見舞われたのかも。

娘と、建物から車まで小走りでたどり着き、急いでマイカーに乗り込みましたsweat01

(でも、一度写真も撮りましたcoldsweats01

Rimg4826 車内より

粒子が細かく、粉みたいな灰で、ふわふわ降っていました。→落としにくいsweat02

イオンから出た私たち、一面の灰世界にドヨーンdash

15分ほどで帰り着いた自宅周辺は、そこまで被害はありませんでした。

でも、うっすら積もっていましたけどねcoldsweats01

谷山方面に集中して流れていったようです。

このところ(9月になってから)灰も降らず、洗濯物も外でルンルン干し、

窓を開けっ放しでも「涼しい~confident」だったのに、しばらくまた警戒生活ですsweat02

2012年9月24日 (月)

イチモンジセセリ 2012 Autumn

最近またイチモンジセセリの季節になってきました。

今日も娘の幼稚園の門近くで、一か所に3頭飛び回っていました。

こちらは、小学校校門前で。(鹿児島市郡元

Rimg4738 2012/9/22

2012年9月23日 (日)

ユリノキの果実

先日、娘の幼稚園でお誕生会があり、参加してきました。

その時、園内でおもしろいものが目にとまり、先生に聞くと、

これは「ユリノキ」の果実だと教えてくださいました。

Rimg4701_2 2012/9/20

園庭から園児が拾ってきたようです。たくさん並べて置いてありました。

こちらが若い果実downwardright

Rimg4698_2

少し時間が経つと、このように開いてくるそうです。

Rimg4700_2

ユリノキは、モクレン科ユリノキ属の落葉高木だそうで、北アメリカが原産地。

花は5~6月、薄い黄色の花びらで、まるでチューリップのような形態だそうです。

花の時期、見ていたような、見ていなかったような…coldsweats01

子どもたちはいろんなものを集めるのが大好き。

季節ごとの、こんな拾い物はとても楽しいと思いますheart02

2012年9月22日 (土)

長男の運動会

長男、今年で小学校最後の運動会でしたevent

6年か…早いなぁdash と思いながら、それぞれの競技を見ては、

目頭が熱くなりました。楽しかったり、感動したり…で忙しいhappy01

Rimg4731_2

今年は応援団にもなりました。連日の練習もハードで、日焼けして声もかれ…sweat02

Rimg4767

昆虫採集仲間のハチっ子くんは、もも組の応援団長shine キマってましたhappy02

人気の競技、3年生のダービーnote

Rimg4795

6年生は、最後に組体操があります。これは毎年見て感動するメインイベントsign01

ヒューマンタワー、これを見ると必ず泣けますweep

Rimg4810

最後の退場、胸を張って腕を指先まで伸ばし、斜め45度にかざす姿は、

本当に感動するし、子どもの成長を感じる瞬間です。「大きくなった。立派になった」と。

Rimg4812

午後からは雨がポツポツ降り始め、最後の色別対抗リレーの前には、

先生方がグランド内に砂を足す場面もありました。

20120922_152212 20120922_152330

最後の採点、結果発表の時…、長男たちのもも組の優勝が分かると、

雨なんか関係なく飛び出して、みんな歓喜に満ちていましたupupup

Rimg4820

先生たちも大喜びsign03happy02 すごく感動しただろうし、子どもたちも最高の気分だったはずsign03

今まで悔しい思いをしたり、失敗や残念に思うことがあったとしても、

みんなでひとつになれる運動会は、これからの人生にきっと役立つのでしょうheart02

帰りは雨に濡れた体が冷えて、寒いくらいだったのですが、

やっぱり「楽しかったsign03サイコーup」という長男を見ると、本当に成長を嬉しく思いましたhappy01

クマゼミそろそろ終鳴?

今日(2012/9/22)の天気は「曇りcloud→雨rain」でした。

午前11時15分頃、鹿児島市郡元にある鹿児島大学附属幼稚園側から、

クマゼミ1頭の鳴き声が聞こえました。これが終鳴になるかな?

いつもは9時過ぎに聞くことが多かったのですが、

曇っていたから2時間遅くても鳴いていたのか?よく分かりませんが、

ちょっと鳴き方にパワーが足りない気がしましたsweat02

※長男の小学校の運動会で、注文していたお弁当を取りに行く途中で聞きました。

2012年9月21日 (金)

ただの日記 2012/9/21

今週、連日忙しく、ゆっくりpcできなかった。

火曜に遊びにいったのはいいとして…。

水曜は小学校の広報部での作業、午後は公園。

木曜は幼稚園のお誕生会、午後は来客あり。

金曜、今日は幼稚園の祖父母参観(祖父母の代理で出席)。

夕方は塾と習い事の送迎でいつもバタバタ。今夜も、もう眠い…sleepy

明日は長男の小学校の最後の運動会。

6年生だから、ゆっくり見たい。

お弁当はさすがに注文してあるけど、早起きしなきゃdash

ブルーのラインが入ったcoffee cup

食後にはホットコーヒーcafeをお願いすることが多いのですが、

この店のコーヒーカップ、とっても大好きですconfident

Rimg4682

ブルーのラインがとても清楚で、私の好きな色の組み合わせheart02

でも、私はブラックでは飲めないんですよね~coldsweats01

2012年9月20日 (木)

ありえない組み合わせ(トンボ)

この池では、私は水生昆虫狙いで、じっと水面や周辺を見ていたのですが、

目の前にあるトンボのペアがやってきました。

うーーーん、何のトンボ???

トンボ…今までたくさん見たり採ったりしてきましたが、

すぐにパッと分からない種類も多いのですcoldsweats01

Rimg4692 2012/9/18

これ、何か分かりますか??

とても違和感があり、とりあえず、とまってくれるのを待ちましたdash

でも、なかなか飛び回ってばかりで、とまりません。

やっと止まった時の一瞬、一枚の画像ですup

帰宅してからも図鑑を見て「?」だらけだったので、

トンボ専門のMK様に画像を送り、見ていただいたところ…「HIT」の文字sign03

なんと、赤い方がマユタテアカネオス

後ろの黄色と黒の模様の方がアオビタイトンボメス

つまり「異種間連結」というものだったそうですflair  びっくりーーーcoldsweats02

どうりで分からなかったはずです。予想外でしたから…sweat02

このことは少し掘り下げて、鹿昆の同好会誌「Satsuma」に投稿予定ですup

同好会誌では白黒写真の可能性が高いので、

とりあえずこの場で、カラー写真をお楽しみくださいheart02

--------------------

(追記)

トンボでは異種間連結はそう珍しいことではないようですが、

この後、交尾に至ることはなく、後代は生まれないそうです。

でも、この組み合わせはMK氏によると「本邦初の観察例かもshine」とのことでしたgood

そして、この写真を撮影中の私…を、ママ友が撮影していました。

619 ももりんさんのブログよりcoldsweats01

2012年9月19日 (水)

タイコウチ 2012/9

台風が去った後は、置き土産も多いし、生き物のエネルギーも爆発しますsign03

晴れたらすぐに出かけたかったbearing

週末の3連休は、外出もできず、自宅で腐りそうでしたが、

週明けは運良く天気にも恵まれ、午前中は何の予定もない、もう行くしかないでしょうupsmile

そんな状況だったので、ママ友(ももりんさん)を連れ出して、吹上町方面へGOrvcardash

ある池に向かい、私は水生昆虫採集モード→長靴&水網を持って歩きますpunch

ももりんさんは「私は見てるからいいよぉ~coldsweats01」と、木陰で待っていてくれましたsweat01

「台風の後→水位が上がる→水生昆虫が浅瀬に移動する→採りやすい」という、

私の安易な予想が大当たりshine、水辺に着いて5分もしないうちにタイコウチ発見sign03

Rimg4690 2012/9/18

あーーー、いるいるuphappy01(独り言ブツブツ、一人でニヤニヤする私…sweat01

ジャーン、必殺sign01タイコウチの死んだフリdash(でもピンボケでしたdown

Rimg4691

すぐに3頭採集できましたscissors

他にもクロゲンゴロウ1頭、ウスイロシマゲンゴロウ(多)ヒメガムシ(多々)など。

こんなにたくさん、すぐに(10分くらいで)採れると思っていなかったので、

小さなガラス瓶は、水生昆虫でギュウギュウ詰めsweat01

Rimg4696

そして、それを物珍しそうに眺める、ももりんさんsmile

Rimg4693

確かに…普通に生活していて見られるような昆虫ではありませんが、

こんなことをしたり、こんなものを見せられても、彼女は楽しんでくれるので、

私としてはとってもありがたい存在ですup ありがとうhappy02heart04

この日もたくさんの昆虫を目にしました。

台風が来て、あんなに風雨が強くても、ちゃんと生き延びているんですねheart02

飛び交う虫たちのパワー、こっちまで元気になりますsign03

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム