アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012年12月16日 (日)

2012/12/16 のアミュ(鹿児島)Tree&Lunch

午後から素敵なママ友さん2人とアミュプラザ(鹿児島)でランチしました。

待ち合わせはベタですが、アミュ広場にて。

大きなクリスマスツリーがありました。「xmasこれかぁsign03

Rimg6360 2012/12/16

ツリーの前では若い女の子が誰かを待っているようです。いいなぁheart02

ほどなく、私もママ友と合流。アミュ1階にあるオクタホテルカフェに入りましたhappy02

一人は娘の幼稚園が同じで、もう一人はその方のお友達ですが、

なんと私のブログのファンsign02(そんな、ファンだなんて、お恥ずかしい限りですがsweat01

「いつか3人で会ってランチしたいねup」と言っていたのが、今日やっと実現しましたheart04

ファンだと言ってくれるSさんは、私と同じ虫屋さん。親子で昆虫が大好きな方。

ランチしながら虫の話で盛り上がりますsmile(普通、ありえない?)

20121216_133218

もう一人のS永さん(同じ幼稚園)と知り合えたからこそ、3人が繋がった縁でしたheart02

PTA役員の仕事、受験、昆虫…と、話題は尽きないので、時間が足りませんでしたsweat02

2012年12月15日 (土)

抹茶オレをいただきました

小学校での授業参観、講演会のあと、午後は幼稚園のお迎え後に、

素敵なママ友Tさん(nao chan)のお宅におじゃましました。(2012/12/14)

この日は他の各学年で、学年ランチ会なるものがあり、(長男の学年は無し)

それに出席するママ友たちの下のお子ちゃま(園児)を、Tさんとお預かり状態coldsweats01

Tさん宅には、合計6人(うち2人はTさんの子で兄妹)が集まりました。

Tさん、子どもたちの大好きなポップコーンを作ってくれて、

お菓子パーティになりましたnotes

私もそのホクホク、塩のきいたポップコーンを頂きましたよdelicious

子どもたちが遊び始めてくれて、やっとカフェタイムdash

なんと、Tさんがバリスタで抹茶オレを作ってくれましたlovely

Rimg6356 2012/12/14

heartハートが描いてありましたsign01 可愛い~happy02

センスの良い素敵なお部屋…まるでモデルルームみたいです。

Rimg6357

結局、子どもたちが多くて、Tさんとのお喋りもすぐに中断されてばかりでしたが、

夕方まで楽しく過ごさせていただきました。Tさん、本当にいつもありがとうconfident

子育て中はいろいろあるけど、こうやってママ友同士、助け合いながら、

何とかうまくやっていけるのかもupと思うと、幸せなんだなぁと思いましたheart02

ただの日記 2012/12/14

一日遅れ、昨日の日記pencil

午前中は、娘を登園させた後、長男の小学校で授業参観。

担任の先生は理科専科だが、授業は国語だった。

内容は「同じ読み方でも違う漢字を使う言葉」。

パソコン世代…最近になって教科書に出てきた内容だという。

キーボードで入力した単語、いろんな漢字が出てくるが、さてどれを使う?というもの。

漢字の意味を知らないと、すぐには選択できない。

例えると、①「かいほう→解放、開放」、窓を開けるのは?→「開放」とか、

②「つとめる→勤める、務める、努める」、うまくいくようにするのは?→「努める」など。

児童らは、その文章の「意味」を考えて、答えを出していく。それが①の方。

②では消去法を使った子もいた。しかもそれなりの解説付きで、違いを探る。

先生が、「君たちは実は①は確証、②は反証ということをやっているんだよ」と豆知識flair

パソコン時代の昨今、当たり前のようで確実に必要な知識が問われる。

その後は体育館で講演会。食育研究会の先生。

1時間以上も食育の話?って思ったら、どんどん引き込まれて何度も涙した。

「子どもと一緒にいられるのは、18年間」

それまでに、どれだけ生きる力を与えてあげられるだろう?

高学歴、偏差値の高い大学に行っても、いざ親元を離れて生活すると…、

朝も昼も、夕飯も…、コンビニ食がメイン。自分でご飯を炊いたり、みそ汁を作れない。

勉強が忙しいからじゃない。自炊する習慣が身に着いていないのだ。

お金があれば、解決されるということかな?

最近の大学生が部屋を探すときの一番の条件が「コンビニが近い」ことだそうだ。

子どもに生きる力を学ばせる、愛することがどういうことか、先生の話を聴いてよく分かった。

また家庭料理大集合の会では、自信作でなくていい、家庭ごとに違う自慢の料理が

数多く紹介されていた。作者、料理名、材料、その料理への思い(思い出)を添えて。

シンプルだけど、子どもの頃、親から伝えられた味…それが共通する「心に残る味」だった。

私の子供たち、「お母さんの料理で何が好き?」と聞いたら、何が出てくるかな?

「お母さん=◯◯」となるような、印象深い料理、作ってるかな?

今のところ、先生がおっしゃっていたように、我が子たちも「お母さん、今日のご飯何?」と

聞いてくる。私は、そう、この子たちにご飯を、生きるために必要なものを与える存在。

「料理は嫌い」と言っているけど、「面倒だから作りたくない」と思ったことはない。

時と場合によっては、「今日はこれで済ませるね」と手も抜くことがあるけれど…。

(だって、私は完璧じゃないもんsweat01

あと、その食材の向こうにある世界、農家の方々にもっと感謝する気持ちを

子どもたちにも教えたい。

そして、食材やそれを料理することにも興味を持たせたいし、体験は必要だと思う。

「はなちゃんのみそ汁」という本がベストセラーになっている。

余命わずかな母親が、まだ幼い我が子に生きる力を精一杯教えていた。

私には、まだ子どもたちに関わる時間がある。

無理に関わる、関わらせるのではなく、

大事なことが伝わるような食育、育児をしていきたい。

なんか、先生の話に影響されて、エラそうなことばっかり書いちゃったなぁ…。

ホント、昨日はいろんな学びの刺激が多かった。

2012年12月14日 (金)

ナツアカネ 2012/9/26

私の中で、一番「赤トンボ」らしいと思える「赤トンボ」happy01

Rimg4855 2012/09/26

だって、顔まで赤いんだもん。一応、オスです。

Rimg4856 ナツアカネ

かごしま健康の森公園にて。

2012年12月13日 (木)

長男の絵(スケッチ大会)

親バカかもしれませんが、長男は絵が上手ですhappy02

少し前に学校(担任の先生)から、

「スケッチ大会の時の絵を、全国の審査に出展してもいいですか?」と

連絡があり、もちろん「お願いしますup」と答えました。

作品(原本)は返却されないとのことだったので、その確認でしたsweat01

でも、先生が写真をとって、ラミネートしてくださいましたheart04

その作品がコレdownwardright

Rimg6355

「学校の玄関」に思い入れがあるという長男は、ここをスケッチpen

「勉強も友達も、すべてがスタートする場所だから」だそうです。

親(私)の評としては、「構図も色使いも良し、遠近感(明暗)も表現されていて、

傘立てや靴など、細部もちゃんと描いている。

ちょっとした歪みがまだ小学生のスケッチ技能らしい」…です。辛口?

実は、本校からの出展は、ママ友ももりんさんの長男さん(息子と同級生)と2人だけ。

このミラクルshine…すごいです。(ももりんさんとは意外と共通点が多すぎるのですsign03

今回は、ももりんさんがご自身のブログで息子さんの絵を紹介していたので、

私もそうしてみましたwink

どんな才能でも、描けるうちに未来につないでいけるようにしたいですねheart02

2012年12月12日 (水)

秋に見たスミレ

少し前ですが、イチョウの落ち葉と一緒に、木の根元にあったスミレ

Rimg5997 2012/11/13

サクラも稀に季節を間違えて咲くことがありますが、

スミレも時には咲いているんですね。

大好きな花なので、寒い中でも見つけられると嬉しくなりましたheart02

2012年12月11日 (火)

ツバメシジミでしょうか?

シジミチョウの見分け方がまだまだできませんsweat02

Rimg5110

これはツバメシジミでしょうか?タイワンツバメシジミ

Rimg5112 2012/10/8

湧水町沢原高原にて。未採集、撮影のみ。

ただの日記 2012/12/11

今日は父の誕生日だった。当日になってしまったが、花を贈った。

明日の午前中には実家に届くらしい。夜はメールもした。

---------------------------

今夜は最近使っていたノンシリコンシャンプーが切れそうになり、

少し前まで使っていたお気に入りのシャンプー&コンディショナーを使った。

久しぶりで「こんな香りだったっけ?」と思うくらい、新鮮でいい香りだった。

ちょっと懐かしくさえ感じられた。

ノンシリコンがすっかり無くなったら、また元にもどそうかな…。

聴いています

2012/11/28 リリース、ミスチルのニューアルバム。

[(an imitation) blood orange]

発売日から4日後に次男のピアノ試験があった天文館十字屋CROSSで購入。

それ以来、ずっと車内で聴いています。

今の自分に元気をくれる、笑顔をくれる…希望を持てる、でも涙もこぼれる。

お聞きになった方、あなたはどの曲が好きですか?

2012年12月10日 (月)

クリオネ&マリモ

母が11月上旬に北海道に旅行に行きました。その時のお土産がコレ。

Rimg6338

母らしい…というか、私にピッタリ?の土産かも…coldsweats01

Rimg6339

なんか癒される不思議なマリモ…。

そして、明らかにオマケで入っているクリオネ(笑)

私が中学生の時、塾の先生が受付カウンターにマリモを置いていて、

「鰹節を食べるんだよ」とか、「つまようじで刺したら血が出るんだよ」なんて、

嘘を言ってたのを思い出しました。

意外と当時はビックリして信じちゃったりしてcoldsweats01

後から「そんなわけないよぉおおおsign03」って、納得するのですが、

マリモは藻(植物)です。

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム