アクセスカウンター

  • TOTAL

2016年1月 6日 (水)

錦江湾公園での某所

子供たちがいると、なかなかこの場所まで行くこともありませんが、

実は錦江湾公園にはこんな場所があります。

Rimg1432

2015/12/30 鹿児島市平川町 錦江湾公園

貯水池?半分湿地となっていて、奥には水鳥が来ていることもあります。

この日はカモ類などは見られませんでしたが、ジョウビタキを見ました。

ただ、立入禁止なので、湿地に降りて何かする…ってことは難しいかもcoldsweats01

2015年12月31日 (木)

黄色い春の花

錦江湾公園で、子供たちが雑木林の中でアスレチックを頑張っている間、

私は鳥を探しながら歩いていました(笑)

ヤマガラ、メジロ、シロハラ、ヒヨドリ、カラス、キジバト…など。

そして帰り道では黄色いアブラナ科の花を見つけました。

Rimg1431

2015/12/30 鹿児島市平川町

イヌガラシかな?と思うのですが、植物は似ているものも多いので区別がつきませんsweat01

まるで春みたいに暖かい年末でしたねconfident

今年も今日で終わりです。

今年も一年間拙いブログにお付き合いくださり、ありがとうございましたsign03

来年もどうぞよろしくお願いいたします。みなさま、良いお年をお迎えくださいheart02

2015年12月18日 (金)

朝、ベランダに来た鳥

朝、出かけ前にメイクをしていると、カーテンにうごめく影を見つけました。

Rimg1308

2015/12/18 自宅にて

どうやら毛づくろいをしている小鳥のようです。

カーテンの隙間からそ~~っと覗くと…

Rimg1310

ムムム!可愛すぎるsign03

あまりの寒さにふっくらまん丸lovely わずかな朝陽でひなたぼっこ。

イソヒヨドリのメスのようです。別角度からdownwardright

Rimg1311

一度気づかれて、逃げてしまいましたが、またも影を発見up 戻ってきていました。

そのままベランダの縁をチョンチョン移動し、可愛さアピール~heart04

でも、最後に写真を撮った瞬間、また飛び去ってしまいましたcoldsweats01

Rimg1315

ほんの束の間でしたが、来てくれてありがとうconfident

朝からハッピーな気持ちになれましたheart02

2015年12月11日 (金)

エナガの群れに遭遇(画像なし)

午前中、雨の中出向いた先で、となりの民家から無数の鳥の鳴き声。

「え?」と思って振り向くと、一斉に出てきたのはエナガの群れ。

2015/12/10 鹿児島市草牟田町

ヒュンヒュンと木々を渡っていきます。エナガは小鳥の中で2番目に大好きheart04(笑)

そのお宅の庭には、ちょうどいい低めの木々が植わっており、

次はメジロが数羽出てきたかと思うと、今度はシジュウカラ

そして木の根元にはシロハラも。

なんと贅沢な鳥見ができるお宅だろう!と、傘をさしながらその鳥たちを目で追いました。

ほんの数分だったと思いますが、ちょっとした「私時間」を楽しませてもらいましたconfident

2015年12月 3日 (木)

水底の足跡

0107

2012/1/7  出水市

浅い小川の水底に無数の足跡…。シラサギ系?

2015年12月 1日 (火)

冬鳥の記録 2015(画像なし)

最近は冬鳥をよく見かけるようになりました。

多くなったと感じるのはハクセキレイムクドリ

昨日(2015/11/30)は鹿児島市加治屋町メジロ。(今シーズン初見

今日(2015/12/1)はジョウビタキのメスを鹿児島市泉町で確認。

ヒヨドリの叫び声を聞くと、寒さも増す気がします。(まだ日中は暖かいけどbleah

2015年9月30日 (水)

鏡山のハチクマ

パシャパシャパシャパシャ…camera

Rimg0419

ハチクマが通る度に、一斉に鳴り響くシャッター音sign03 ※ハチクマ=猛禽類・タカの仲間

0921

2015/9/21 佐賀県鏡山

ここはハチクマの渡りを見ることができる有名なポイントだそうです。

展望台にて、それを待っている方々。立派なレンズや双眼鏡等を携えています。

次々と通過するハチクマたち。

心地よい風に吹かれながら、眼下に広がる「虹の松原」を眺めながら、

案内してくださった金太郎さんと会話しつつ、やってくるハチクマを待ちます。

ハチクマの素晴らしい画像は、そのうち金太郎さんのブログで紹介されると思いますsmile

午前中ゆっくりと鷹見を楽しみましたが、帰ろうとした矢先、駐車場でものすごい大群がsign03coldsweats02

私のコンデジでこれだけ写るんだから…sweat01

Rimg0443

Rimg0445

30~50羽ほどだったでしょうか?これぞ鷹柱sign03

なんとも最高な鳥見となりました。金太郎さん、ありがとうございましたhappy01

ラッキーな日に連れて行ってもらえて感激でした。

2015年8月24日 (月)

ムクドリ(幼鳥)

鹿児島市の路面電車が走る軌道敷部分に、芝生が植えてあります。

観光やヒートアイランド対策などに効果があるようですが、

鳥たちも、電車が通るまでの間は格好の餌場として活用しているようですsmile

Rimg0029

2015/8/24 鹿児島市高麗町(旧交通局前付近)

ムクドリ幼鳥かな?軌道敷部分で一番よく見かける種類です。

2015年8月19日 (水)

大アマゾン展の鳥(ハチドリ)

ルリミツドリ…こんなに小さくて可愛いハチドリが目の前で吸蜜していたら、

きっとビックリ、うっとり、クラクラするだろうなぁlovely

Rimg1383

2015/8/16 黎明館 大アマゾン展にて

小さな鳥の剥製ですが、5種類くらい並んでいました。

他の大型の鳥の剥製も、動きやしぐさがそのまま表現されていて、

とてもリアルに感じました。剥製作る人、すご~いshine

2015年6月19日 (金)

ヒメアマツバメの巣を確認

仕事帰り、そこへ寄ってみました。

先日雨の日にブーメラン型のツバメを見た場所です。

某建物に入り込んでいったので、その軒下を確認してみたくて…。

すると、ビンゴsign03 独特の巣がありましたhappy02

Rimg0928_2

2015/6/19 鹿児島市小川町

初めて見る巣です。巣を見つけられただけでプチ興奮していたら、

どこからともなく「チチチチチ…」と鳴き声がするsign02

Rimg0932_2

いたーーーlovely ラッキーshine

ついにヒメアマツバメを激写しましたcamera (金太郎さん、やりましたよsign03

Rimg0931

か、かわいい…lovely このあと飛び立ちましたが、やっぱりブーメランsmile

この場所は団地化しており、たくさんの巣がありましたが、

中古マンションのようにリフォームされ、増築されているようでした。(笑)

Rimg0935_2

写真を撮っていたら、この建物(会社)の従業員の方たちが出てきて、

不思議そうに見られてしまいました…sweat02

先に「ツバメの巣の写真を撮ってますsweat01」と伝えると、「その鳥はツバメじゃないよ。

巣が違うでしょう。越冬して一年中ここにいるけど、何ていう鳥ね?」と聞かれてしまい、

ヒメアマツバメだと思います。珍しいので写真を撮りに来ましたsign01」と答えると、

なにやら納得してくださいましたcoldsweats01

しかし「定着」しているとは…とても貴重な情報でした。(おじさん、ありがとう!)

日常の中でとてもワクワクできたひと時でしたheart02

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム