アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月27日 (木)

久々のフィールド、虫探し

春休み、長男が寄生虫(帰省中)。一緒に大隅方面へ出かけました。

暖かい日が続いており、この日は10回以上モンシロチョウを目撃しました。

菜の花も所々で咲いていて、和やかな気持ちになりましたconfident

さて、この日は大隅で4か所のポイントを回りました。

その中で、まだ羽化したばかり?のルリシジミ?を私が手乗りにして、長男が撮影。

1582719162499

2020/2/26 鹿児島県肝属郡肝付町

1582719170698

1582719233487

1582719251700

接写に強い良いカメラで撮っているので、本当にいい写りup

ルリシジミだと思うのですが、斑紋が薄いというか、モフモフしすぎ?

目の前にフラッと出てきて、思わずネットインしたのですが、

ネットの中でも落ち着いていて、指を差し出すとそのまま歩み寄ってきて乗りました。

たっぷり撮影したあとは、気が済んだ?と言わんばかりにふわっと飛んでいきました。

なーのーで、採集してないし、種名も微妙なままcoldsweats01

このほか、長男はハチ類をスィープ採集。イエローパントラップも仕掛けています。

この日、目撃だけでも以下のとおり。

モンシロチョウキタテハキチョウルリシジミテングチョウイシガケチョウ

クロコノマチョウホソミイトトンボ(褐色型)、ビロードツリアブベニボタルの一種。

Dsc_2533

upwardright 一瞬、サカハチチョウだったら!と胸躍る瞬間でしたが、テングチョウでしたsweat02

Dsc_2530

upwardright 飛び立つベニボタルの一種。濃いピンクにも思える赤い上翅。

Dsc_2535

upwardright 日当たりのいい土手でビロードツリアブを狙っていたら、

まさかのイトトンボの影に気づいて目で追うと、ホソミイトトンボ!やっと止まりました。

ビロードツリアブは撮影できませんでしたが、ホソミイトトンボ唯一の1カット。

最終的にはこの甫与志岳の登山入口まで行って、登山はせず、林道脇での採集で終了。

Dsc_2536

長男は案内板を読み込んでいるのではなく、白いプレートに集まるハチを観察中。

Dsc_2538

3匹の黒い小さなハチ(種名は不明)が、小さな白板の上で縄張り争い中だったそうです。

この時期でもハチは一早く活動しているようで、様々な種類を採集できたようです。

なかなかハードな移動でしたが、久しぶりにガッツリ遊びましたnote

道中いくつか素敵ポイントを見つけ、「夏になったら必ずまた来る!」と誓いました。

2020年2月25日 (火)

モクレン(画像なし)

職場の近くの民家で、白いモクレンが咲いて、もう散り始めています。

モクレンの花期は3月以降だったような…?

2月のうちから咲くなんて、やはり暖か過ぎるせいでしょうか。

3/5の啓蟄を待たずして、虫たちも出始めているようです。

2020年2月16日 (日)

正円池には水鳥が

最近は仕事が繁忙期、残業も多く、休みの日に限って雨だったり予定があり、

なかなか思うようにフィールドに出られない毎日です。

先月少し時間をとって出かけてみた正円池をご紹介します。

以前はビックリするくらいホテイアオイがはびこって水面を覆っていたのに、

今回はビックリするほどそれが除去されていて、空を映す水面が広がっていました。

202001292

2020/1/29 日置市 正円池

対岸には水鳥(カモ類)が集まっています。双眼鏡もなく、裸眼じゃちょっと…。

でも、頭が赤茶色で体が灰色のようでしたので、ヒドリガモか、ひょっとしたらホシハジロ

カルガモもいたみたいです。

202001291

これじゃ、分かりませんねcoldsweats01

橋を渡った先のアジサイのある土手から、池辺へ降りることができたのですが、

今回は水際があまりにも近くて降りませんでした。

202001293

一部、橋の反対側には、まだびっしりホテイアオイが取り残されていましたが、

この大きな池のほとんどのホテイアオイを除去するのは大変だったと思います。

たまにしか訪れない場所ですが、いつも行くたびに景観が変化していますcoldsweats02

今年しばらくは水面の見える池として、水鳥や虫たちが集まるといいですね。

2020年2月 2日 (日)

ツマグロヒョウモン幼虫とスミレ

職場の先輩より、社用駐車場に黒・赤の毛虫がいると聞き、

お昼休みに、普段は行くこともない駐車場へ確認に行ってみました。

スミレがあるというので、間違いないです(笑)

202001311

2020/1/31 鹿児島市

ツマグロヒョウモンの幼虫、ひなたぼっこ中でした。

駐車場を一周すると、スミレが散在していて、花が咲いている株もありました。

202001312

私にはその短時間で1頭しか見つけられませんでしたが、

その先輩曰く、あと1頭幼虫がいるそうです。

蛹が見てみたいと仰っていましたが、どこか蛹化できる場所があるかな?coldsweats01

もう2月ともなると、あちこちでチョウが出現し始めます。春間近!cherryblossom

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム