アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月 8日 (木)

うずらの卵(画像なし)

今夜の食材のひとつとして、ウズラの卵を買ったのですが、

いつもその殻の模様を見て不思議に思うことがありました。

くっきりしている模様と、膜がかかったような感じの模様。何が違うの?と。

(先に撮影しておけば良かったのですが、さっさと小鍋で茹でて剥いてしまいましたsweat02

殻の模様についてはインターネットで調べてみると、すぐに分かってビックリ。

薄い膜…のように見えるのはキャリアの差?のようですが、それよりも驚いたのが、

個体ごとに出現する模様は決まっているのだそうです。(各メスごとに出る模様が決まっている)

スーパーで売っているランダムに入っているウズラの卵も、

いつかは同じパッケージの中で同じ模様同士が見つかるのかな?(確率低すぎると思いますが)

私も実はウズラを愛する「うずらー」、隠れうずらーだったりして。

ウズラの卵は栄養価も高いことから、これからも食材に取り入れていこうと思います。

そしていつか…あぁ夢が叶う日がくるかな。

2018年2月 5日 (月)

川辺で見たモズ

川辺二日市(2018/2/3~4)が開催されるときは、

近隣に特設の臨時駐車場がいくつか用意されています。

少し歩くけど、私もその中のひとつ、万之瀬川(まわたりはし)の近くに停めました。

帰りに駐車場でモズを発見。車の中から撮影しました。外は小雨が降っています。

B162a33f7f52485daaac20351260c3e1

2018/2/3 南九州市  川辺町  

044fd97bd1ee472f95280c70bd17221b

スマホしか持っていなくて画像がダメダメですcrying(カメラを準備していなくて…無念…weep

3689e6464365483aa82c94f2ecc7d13f

わかりづらいとは思いますが、このモズ(オス)、頭がグレーですsign03

A4ccd35a227241c48cfd453730df4060

普通は腹と同じようなオレンジ色をしていると思いますが、ちょっとした交雑種の可能性有り。

以前、加世田の高校生が南薩の変わったモズの話をしていたのを思い出しました。

そんなモズの一種かもしれません。

近寄ろうとしたら逃げてしまったので、そのまま車を出して帰りました。

また会えるかな??coldsweats01

2018年2月 4日 (日)

井料もち屋の回転焼

今年(2018年)の川辺二日市は2/3、4でした。

次男・娘と3人で、3日に行ってきました。

とりあえず地元の出店をメインに買い物をして、

お腹も満たされたところで、井料もち屋の回転焼に並びました。

6ef39bf89a744029a05e670667c7d1bb

2018/2/3 南九州市川辺町 川辺二日市

写真のクローバー美容室の前から、向かって左側の小さな路地にまで行列が続いています。

私もかれこれ1時間以上、寒い中並んで買いました!

お一人様10個まで」←この文言が無ければ、いつまで経っても買えませんsweat01

私も10個、一緒に並んでくれた娘が5個、何とか買えましたshine

(ちょっと多いのでは?と思われそうですが、妹家族にもお裾分けしました)

C85e381f812347eb8503a131c5974b59

もちろん温かいうちに1個はパクッと食べて帰りましたsmile

年に一度しか焼かないそうなので、みんな頑張って並びます。

今回は頑張って並びましたが、寒過ぎましたcoldsweats01

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム