アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2013年3月 | メイン | 2013年5月 »

2013年4月30日 (火)

ツゲノメイガの幼虫を確認

実家(垂水市)の玄関先に植えてあるツゲ

あら?糸が張ってあるし、葉もかじられてボロボロ枯れてる箇所があるsweat01

Rimg0228 2013/4/29

モグモグモグモグ…。

夢中で葉を食べているのは、ツゲノメイガの幼虫でした。

去年、イヤというほど見ました…が、自分の実家にも発生していたとはcoldsweats02

母に伝えると、「殺虫剤をかけなきゃwobblysweat01」と慌てていましたが、

個人的には「これはこれでキレイな蛾が出るんだよね…」なんて思ったりしてdash

でも、母にとっては害虫なので、もう駆除しちゃったかもしれません。

2013年4月29日 (月)

財宝の「薩摩明治村」に行きました

母から「垂水市で水の販売で有名な財宝温泉が、400円ランチを

やっているよ」と聞いたので、今日はそこへ行ってきましたup

Rimg0205 2013/4/29

財宝温泉の工場内にある「薩摩明治村」というところです。

食事の前に、ちょっとだけ散策note

Rimg0208

Rimg0209

妹と姪たちと一緒に。

Rimg0210

なかなかの絶景ですlovely

Rimg0216

ここではジャコウアゲハ、モンシロチョウ、ナミハンミョウ、ニジュウヤホシテントウ、

ホオジロ、ウグイス、アオサギ(海辺を飛んで行った)、トビ、ツバメなどを観察eye

さて、お腹もすいてきたので、降りてランチにしましょうhappy01

Rimg0227

まずは食券を買ってからwink マジですべて400円sign02

Rimg0218_2

「本日のおすすめ」だった「からあげ定食」heart02(by naho)

Rimg0222

刺身好きが選んだ「ブリの漬け丼」good(by kaho)

Rimg0221

大人は元気を出すために「うな丼」smile(kanako & rurin)

Rimg0223

400円で「うな丼」ですよsign03 びっくりです。ランチは2切れあれば十分満足heart04

Rimg0225

そしてセルフサービスですが、財宝温泉の水も飲み放題(笑)

Rimg0219

最初は「400円じゃ、それ相応の量と味?」と思っていましたが、

失礼しましたbearingsweat01 本当に美味しくて、お腹いっぱいになりましたheart02

垂水市に行かれる際、ここでランチされた方、ぜひ感想コメントお願いしますup

国道220号線沿いにある「財宝温泉ショップ」の向かい側に、

薩摩明治村」に入って登っていく小道があります。(案内板が立っています)

かなりの「おすすめランチ」ですよup

2013年4月28日 (日)

くるみ

くるみ

手のひらに、くるみ。
実家に置いてありました。
「食べれるの?」と母に聞くと、
「北海道の士別のドライブインで貰ったの。食べられるかは分からない」
だそうです。
両親が北海道旅行に行ってきたので、
写真を見ながら、そのみやげ話もいろいろ聞かせてもらいました。

ノアザミ植栽、おじさんの前で号泣

この日は頴娃町の千貫平自然公園ノアザミ植栽のお手伝いに行きました。

千貫平は、私たち虫屋さんたちにはチョウが集まりやすいポイントとして、

また一般の方々には錦江湾大隅半島が見渡せる絶景スポットとして人気があります。

そこに最近数が減少していたノアザミを復活させようと、

N峯先生夫妻が苗70本近くを作り、それを7か所に分散して植えました。

K谷氏は植栽における行政との交渉(許可申請)をすすめられ、

ご自身が準備された大きなノアザミも中央に堂々と植えることになりました。

Rimg0017 2013/4/13

さて、そういう活動の中、私は長男(中1)と次男(小3)を連れて行って、

そのお手伝いをさせました。もちろん、私も…wink

長男が「僕たちの植えた花に、将来たくさんのチョウが集まるなんて、いいよね~lovely

と言ってくれたからです。とっても夢のある話。その夢が実現するよう、願いを込めてheart02

作業の合間に、そこの管理をされているおじさんと話をしました。

何気なく話しかけたのに…その後、私は号泣するはめに…crying

いじめられたのではありません。

おじさん、あまりにも素晴らしい話をして下さったものですから…shine

それは…以下のとおりです。(ホントはめちゃくちゃ鹿児島弁でしたが…sweat01

「今日はいい天気になって良かった。私は隔週でここの管理をしているが、

この年でシルバー人材センターからの委託を受け、仕事があることに感謝している。

ここに来る時はいつも遠足のようなワクワクした気持ちで来ている。

しかし、お金を頂いて働いている以上、責任がある。

半端なことはできない。やるからにはしっかりとやらなければ。

人は大きく3つに分けるとしたら、1.知っていてそれをやる人、2.知っているが

それを見ているだけの人、3.それすらも知らずにいる人…になる。

私がここを管理しているということも、他の誰にも真似できない経験であり、

私はこの仕事に使命感と誇りを持っている。ここを訪れる人たちが『素晴らしい所だ。

また来たい』と思ってくれるような管理をしていきたい。

あなたたちが今日ここでアザミを植えたという経験は、何にも代えがたい経験だ。

何でも『経験』なのだよ。知っていても自分がやらなければ経験にはならない。

今日はお子さんたちはお母さんと本当にいい経験ができたね。

今は何をしたのか分からなくても、あの時自分がしたことが、

今の自分にどうプラスになっているか気づいた時、経験したことの意味が分かる。

これからもお子さんたちにはいろんないい経験をさせてあげなさい。

子育てはそれが一番大事なんだよ。私も今でもいろんなことを経験して、

みなさんに感謝できる人生を楽しんでいるんだから。」

…常にそう考えていた私には、おじさんの言葉は励ましであり、自分が認められたような

感覚で耳に入ってきて、汚れた軍手の端で涙を押さえ、うなずくだけの会話?でした。

その後、A子先生からも「ここにアザミを植えた小・中学生なんて、いないよぉ~smile」と、

ニンマリ言われて、私もそのお手伝いに参加できたことを嬉しく思いました。

ただ先生が作った苗を野原に植えたのではありません。

その背景にはどんな意味があったのか、子供に分かる範囲で話しました。

今後ノアザミがしっかりと根付いて、何百もの花を咲かせ、

そこにいろいろな環境の変化(チョウや他の昆虫たちの飛来も含む)があれば、

素晴らしい活動の第一歩だったんだと感じるはずです。

またそこを訪れるのが、楽しみにもなりましたnote

この日この活動に携わった皆さま、本当にいい一日でしたね。ありがとうございましたsign03

何事も「自分が経験する大切さ」を学びました。

Rimg0035_2

2013年4月26日 (金)

アザミの仲間にとまるゾウムシの仲間

やわらかな日差しの中で、アザミの仲間の植物にとまるゾウムシの仲間

(どちらも「~の仲間」で申し訳ありません。同定できなくて…sweat02

Rimg0151 2013/4/21

深い藍色に輝く、とても小さな小さなゾウムシでしたconfident

2013年4月25日 (木)

アワフキの泡にハチ

シロオビアワフキか何かの泡だーheart02と思ったら、

名前は分かりませんが、ハバチの仲間?が来ていました。

Rimg0069 2013/4/13

何してたんだろう???

2013年4月24日 (水)

長男のY

無表情な長男ですが…なにやってんの?って思いますcoldsweats01

Rimg0056 2013/4/13

そう、これこれdash

これをやっているんです。

Rimg0057

無数に生えていたシダの仲間…の真似でしたsweat02

2013年4月23日 (火)

ムネアカアワフキ 2013

やっと今年も見つけられました。ムネアカアワフキ

Rimg0142 2013/4/19

この個体は小盾板(背中)の赤い部分が広いので、メスです。

オスはほんの一部が赤いだけ。体も一回り小さいのです。

とはいっても、メスも4ミリくらいの小さなボディsweat01

つまもうとすれば一瞬で飛び跳ねて消えてしまいますcoldsweats02

今年はの開花時期が例年より早かったので、

ムネアカアワフキの発生時期もどうなんだろう?と思っていましたが、

やっぱり葉が茂り始めると、そこにはひっそりたくさんの彼らが見つかりましたflair

2013年4月22日 (月)

おしどりの滝

伊佐市 奥十曾の「おしどりの滝」です。

Rimg0127

Rimg0131

見事な丸い滝壺。

Rimg0132

そこから流れ落ちて、また川になり…下流へと続きます。

Rimg0133

この景色を眺めていられた時間に感謝…confident

2013年4月21日 (日)

Spring Red

春は淡くて柔らかな色の印象がありますが、今日は「春の」を集めてみましたhappy01

咲き誇るツツジたち。

Rimg0144 2013/4/21

その中にはチャバネアオカメムシもかくれんぼ。

Rimg0146

こちらはベニシジミ。実際はオレンジ色に近いけど、ってことでwink

Rimg0153

何という花なのか、名前は分かりませんが、つぼみの中のチラリズム。

Rimg0148

民家のもみじ

Rimg0181

同じく、民家の生垣にベニカナメモチ芝桜を添えて。

Rimg0184

たくさん見かけたのに、なかなか撮る機会がなかったのですが、

アカメガシワの赤芽も今度は載せたいなheart02

最後にこのワンポイント。ナナホシテントウ

Rimg0162

情熱の、情熱のですねup

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム