アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月25日 (火)

マメアサガオ

2011/10/22 薩摩川内市 高江にて

1022_3

田んぼ脇の用水路、土手の部分に咲いていたマメアサガオ

1022_2

長男が用水路でコガタノゲンゴロウを掬っている途中、

川の中から見つけて、私を呼びつけました。

「お母さんの好きそうな花があるよup 写真撮れば?」

1022_4

最初は白いリンドウか何かかと思いましたが、よく見るとツル性で、

葉はアサガオそっくり。小さくてもとても可憐です。

帰ってから調べてみたら、マメアサガオという花でした。

この時期にアサガオなんて…と思いますが、こんな出会いが嬉しいですheart02

ただの日記 2011/10/25

今日は妹の誕生日birthday。おめでとうheart04 いいなぁ、私よりまだ3つも若い…dash

午前中、予定が空いたけど、衣更えをしようか、原稿を作ろうか迷った。

天気がイマイチでとても冷え込んだので、

それに備えて冬物衣料を出すのが正解だったかもしれないが、

結局パソコンの前で午前中が終わった。(パワーポイントでの作業pc

午後から娘の習い事で保護者会があり、娘の成長ぶりを知らされるgood

そこでは長男のピアノの先生にも久しぶりにお会いした。

なんと、彼女は鹿児島昆虫同好会の初代会長=(故)竹村芳夫氏のご親戚…sign03

彼女(ピアノ講師)の祖母が竹村芳夫氏の兄妹だったそうで、

母親は叔父(=竹村氏)の影響で、昆虫標本を作っていたため、

彼女も子どものころから標本箱は見慣れていたという。

私の長男が先月TVで「カメムシ博士」として紹介された話から繋がった。

世間は狭いというか、どこかで縁があるものだと思ったconfident

また今度はピアノの話だけじゃなくて、虫の話もできそうheart02

スカシカギバ

2011/10/22 鹿児島市小山田町にて (早朝)

ヤママユガ探しの時に、コンビニに来ていたスカシカギバ

1022

実は…初めて実物を見ましたflair

スカシエダシャクなら今まで何度も何度も見ていますが…dash

半透明の窓のようなデザインの翅に、とても魅力を感じますheart02

2011年10月24日 (月)

平川動物園に行きました

今日まで娘の幼稚園の秋休みでしたdash

仲のいいお友達親子3組で、鹿児島市平川動物園に行ってきました。

1024

子供たちは大はしゃぎnotes お天気も良く、絶好の動物園日和sun

私はカバ舎ができた頃に一度行きましたが、それっきり。

入園料も大人500円に値上がりし、園内もかなりリニューアルされてからは

初めてだったので、とても新鮮に思えましたshine

そして、やっと(?)初めて見ることができたホワイトタイガー

1024_2

淡いブルーの瞳がクールです。

本当に新鮮で、「もっと動物を見なさいよぅdash」と自分に言い聞かせたくなるほど、

新しい施設や工事現場、不思議な看板、古ーい遊具、スズメの巣や食痕のある植物など、

あまり関係ないものばかり興味をそそられて見て歩いてしまいました。(反省…sweat02

でも最後にクマゾーンで、シロクマの迫力ある遊泳シーンwaveを見ることができましたsign03

20111024_112332 

あるカップルの彼氏の方が、緑色のジャケットを丸めて「おいでおいで」をすると、

それにめがけてガラス越しにドーンと迫ってくるのです。じゃれて遊んでいるイメージです。

何度もやってくれて、子供たちもママたちも他のギャラリーも大喜びでしたhappy02

(このカップルはホワイトタイガーも操っていて、動物と遊べる強者でしたshine

帰りはrestaurantランチして2時には帰りましたsmile

明日からまた後期がスタートしますdash 送迎、弁当、園行事…頑張りまーすsweat01

藺牟田池のマイコちゃん

2011/10/22 薩摩川内市 藺牟田池にて

マイコちゃん、たくさんいました。

1022_5 マイコアカネ

赤い体に、お顔のほんのりブルーが色っぽいのですが、オスなんですよね…coldsweats01

1022_6

少し小さめのトンボですheart02

カラフトワシ 2011-10月

2011/10/22 薩摩川内市 高江にて

20日の南日本新聞に「18日午後、カラフトワシ20季連続飛来」という記事が

出ていました。

この日は早朝からこの近くへ行っていたので、少し寄ってみました。

1022_4

すでに観察中の方がいらっしゃり、見上げると空高くカラフトワシが舞っていました。

その方に話しかけると、見知らぬ私にすぐに双眼鏡を貸して下さり、

小さかったカラフトワシを大きく見ることができました。やっぱりカッコいい鳥です。

短い間でしたが、また会えて良かった。(画像がなくてスミマセンsweat02

機会があれば、またゆっくり見に行きたいですheart02

かわいい雲

2011/10/22 薩摩川内市

県道42号線を運転中に見かけた「かわいい雲」たちです。

1022_3

運転中もついいろんなものを見つけてしまいますが、

安全運転を心がけていますdash

2011年10月23日 (日)

カトリヤンマ乱舞(祭り)

2011/10/22 薩摩川内市にて

この日、初めてカトリヤンマ乱舞を見ました。

黄昏活動性」と聞いたことがありますが、確かに朝から飛んでいました。

それですぐにピンときましたが、お昼になっても彼らは増える一方…coldsweats02

動画を撮ってみたのですが、失敗しましたdown 画像を縦撮りしてしまったのですsweat01

私のコンデジの動画機能での撮影です。

すみませんが、雰囲気を味わうだけでそのままご覧になるか、

少し大変ですが、首を左に傾けてご覧ください。

小さくて分かりづらいかもしれませんが、この場所に乱舞するカトリヤンマ

ウスバキトンボの大群のようにたくさんいます。でもすべてカトリヤンマなんです。

もちろん、捕ってみましたscissors

1022_2 ジャーンsign03

採集して持ち帰るわけでもないので、三角紙に入れる時間も必要ないし、

ただただどれだけ捕れるかやってみました。ほとんど遊んでいますcoldsweats01

最初の1頭を左手で持つと、あとは必然的に片手で網を振ることになりますが、

次々に捕れました。すべてオスでした。

別に私がトンボ捕り名人というわけではなく、それだけ乱舞していたということです。

5頭が限界だったので、その後は1頭ずつ空へ放ちましたpaper

すぐには飛べない個体もいたので、ついつい手乗り…coldsweats01

1022

ここは餌も豊富で、いい環境なのでしょうup

このような機会にめぐり合えるのはラッキーでしたが、

偶然の「当たり日」ってありますよねheart02

カトリヤンマのメス

2011/10/22 薩摩川内市にて

前回の記事で捕食中のカトリヤンマ(オス)の画像を載せていますが、

それを見た直後、私の目の高さほどの場所で、土手にある草にぶら下がるメスを発見。

1022_9 カトリヤンマ(メス)

我ながらよく見つけたな…dash と思うほど、目立たない姿でした。

たまたま翅が光って気付きましたが…good

この日は数えきれないほどのカトリヤンマを見たのですが、メスはこれ1頭のみでした。

カトリヤンマ 2011

2011/10/22 薩摩川内市にて

この日は朝からカトリヤンマが飛び始めていました。

数頭チラチラ飛んでいる…と思ったら、すぐに木の枝にとまって隠れてしまいます。

よく見ていないと、どこに潜んでしまったか分からなくなります。

1022 静止中

この後、赤いトンボを加えたまま、落ち着いて食事する場所を探している個体を発見。

1022_2 やっととまった

1022_3 角度を変えて

獲物が何だったのか知りたくて、採ってみましたup

1022_4

1022_5 まだモグモグ

食べられていたのは、マユタテアカネのオスだったようです。

1022_6

「カトリ=蚊捕り」ということですが、やっぱり蚊だけ食べてるわけじゃないですよねdash

しかしここは本当に蚊が多く、一緒にいた長男(小5)と次男(小1)の首は…

1022_7 1022_8

こんなになってしまいましたsweat01 …痒そぅ~coldsweats01

私も首(あごの下)と頬、手の甲などを刺されましたsweat02

カトリヤンマは今年9月24日に熊本で1頭初めて見たのですが、

この場所でこんなにたくさんいてビックリでした。

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム