アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月20日 (水)

住吉池の風景

長男の部活の練習が蒲生であり、迎えに行きました。

帰り…お約束的に二人で寄り道(笑)

Rimg0793

2015/5/17 鹿児島県姶良市 住吉池

キャンプ場の近くからの風景です。すごくいい眺めでしたheart04

そして、この場所で見たシジュウカラ。子育て中だったようですwink

Rimg0794

2015年5月19日 (火)

アカメガシワのつぼみ

娘の小学校で7月に行われる植物・昆虫採集会のサンプル採集&ルート確認に

同行しました。

その時に見たアカメガシワつぼみ

Rimg0782

2015/5/17 鹿児島市平川町 錦江湾公園

2015年5月18日 (月)

ツバメの巣

トイレに入ってビックリcoldsweats02

公共トイレ(女子用)の手洗い場の真上に、ツバメの巣がありました。

Rimg0780

2015/5/17 鹿児島市平川町 錦江湾公園(女子トイレ)

泥や糞が落ちないよう、ヒナも落ちないよう、配慮がなされていますhappy01

Rimg0781

見ている間に一度親鳥が餌を運んできましたが、すぐにまた出て行きました。

立派に育っていますshine この子達の巣立ちも、もうすぐでしょうねup

2015年5月16日 (土)

エコパ講座「昆虫と植物のつながり」に参加

エコパかごしま主催の講座「昆虫と植物のつながり」に参加しました。

少し遅れてしまいましたが、会場の公民館にたどり着くと、

すでに塚田先生が和やかなムードで講話虫(笑)。

今回は雨のため、公民館内での講話がメインとなっていました。

Rimg0747

2015/5/16 鹿児島市春山町 寺脇公民館

黒板には子供たちが用意した虫に関する質問がいっぱい。

子供たちは素直だし、元気だし、好奇心旺盛でいいですhappy01

しばらくすると雨が止み、本来の里山散策を少しだけすることになりましたnote

Rimg0756

川や田んぼの横道を歩けば、いろんな生き物に出会います。

でも、路上で車に轢かれて死んでいるカエルが多かったかな…coldsweats01

(一部は後日、別記事でご紹介しますheart02

Rimg0765

一回りしてまた公民館に戻ると、見てきた生き物に関することや、

今日の感想などを発表する時間もありました。

Rimg0767

ここで生き物の成り立ちや共生、競争の話をしてくださった池田さん。

手にしているのは熟したスズメノエンドウ(左側)と、カラスノエンドウ(右側)です。

この2種類の植物は同じような環境に共生しているともいえるし、

競争しているともいえます。

Rimg0772

最後に記念撮影heart02

いろいろなことを教えてくれる大人がいて、地域に守られている子供たち。

みんな純粋でいい子たちでした。

池田さま、お誘い&お招きいただきまして、ありがとうございましたhappy02

2015年5月15日 (金)

モンシロチョウを育てるそうです

小学3年生の娘、これから理科の授業でモンシロチョウを育てるそうです。

本日(週末だったため)卵の着いたキャベツの葉を大事そうに持って帰ってきました。

こちらの画像は先日実家の庭で撮ったもの。

Rimg0635_2

2015/5/5 垂水市

Rimg0636

じっと待っていると、次々に産卵に来ました。

実家の母は、この葉を食べるつもりはないようです。全部餌(笑)

2015年5月13日 (水)

クワの木でカメノコテントウ

先日、クワの木につくクワキジラミの幼虫を載せましたが、

おそらくそれを捕食していたのかもしれないのが、このカメノコテントウ

Rimg0658

2015/5/6 薩摩川内市高江

同じ木で2匹見つかったので、偶然ではなさそうです。

2015年5月12日 (火)

台風後の桜島

4年ぶりに5月に来る台風…あっという間に消えてしまいました。

でも、降った雨で火山灰も流れたと思ったのに、

澄み渡る夕方の空に映えた桜島の風景は…強烈でしたsweat02

Rimg0733_2

2015/5/12 鹿児島市

あの下、あの先に居る人たちも、日々灰と戦って生活しているのです。

2015年5月11日 (月)

クワキジラミの幼虫

クワの木に白い糸状のフワフワが風に揺れる…??

Rimg0662

2015/5/6 薩摩川内市高江

Rimg0659

長い白糸は、よく見ると動き回りますcoldsweats02

Rimg0660

クワの大害虫、クワキジラミの幼虫でした。初めて見ました…sweat02

2015年5月10日 (日)

ムーンダスト

母の日、実家の母には紫色のムーンダストというカーネーションを贈りました。

Rimg0698

2015/5/10 母の日 ムーンダスト

Rimg0699

花言葉は「永遠の幸福」だそうです。とても気品があって美しい花でした。

本日は私も子供たちと素敵な一日を過ごさせてもらい、プレゼントまで貰えて、

子どもの成長も感じられる良い一日でしたheart02

2015年5月 9日 (土)

合同例会に参加

鹿大農学部にて、日本昆虫学会九州支部会&鹿昆合同例会に参加。

Rimg0690

九州大学の荒谷先生「クワガタの魅力」

Rimg0696

元鹿昆会長 福田晴夫先生 「クロマダラソテツシジミはなぜ2007年から急増したか?」

Rimg0697

全員の一人一話もありました。

すごい人たちばかり、それぞれの話が面白く、興味深いものばかり…。

久しぶりにお会いできた先生もいて嬉しかったし、参加できて良かった。

2015/5/9 鹿児島大学農学部にて

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム