アクセスカウンター

  • TOTAL

« ヘルマン・ヘッセ昆虫展 | メイン | 飼育の喜びと悲しみ »

2010年4月22日 (木)

ナガメの孵化

ついにナガメの卵からベビーが誕生しましたheart02

ナガメとは、春、菜の花にくる体長1センチ前後の赤と黒の模様をした

小さなカメムシですwink

ナガメ成虫→ http://rurin.synapse-blog.jp/neocountry/2010/04/post-73d0.html

0421

3月28日にペアを採集、ケースに入れている間に交尾を確認、

産卵は4月6日だったので、16日目での孵化となります。

2列に並んだ卵の横に、小さな黒い粒粒がひしめき合っていました。

しかし、発泡スチロールの壁に産卵していたので、

それごと周囲をカッターでえぐるように削ると、パラパラとベビーたちが

飛び散ってしまい、大変なことにwobblysweat01

ティッシュに掴まらせてすくい上げ、菜の花の近くに移動させました。

なんとも手間がかかりましたが、その苦労もむなしく、

またベビーたちはそこから落ちたり、降りたり、

好き勝手な場所へ移動して、散り散りになってしまいましたcoldsweats01

乾燥を防ぐために、湿らせたキッチンペーパーを敷きましたが、

数頭がその上に留まっているだけです。

私が慌てて菜の花の近くに移動させなくてもよかったのかもしれません。

0421_2 私の手のひらの上で

小さいけれど、本当によく歩き回るんですねflair

これもすべてが成虫になるとは限りませんが、

少しでも成長する姿を観察できたらいいなと思いますheart02

それから不思議なことに、偶然なのか必然なのか、母親のナガメは

それと引き換えに命尽きてしまいました。産卵後は自由に動き回り、

子育てをするカメムシではありませんでしたが、ベビーたちの

誕生を見届けてから命を全うしたような姿でしたconfident

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/23950200

ナガメの孵化を参照しているブログ:

コメント

おめでとうございます!よかったですね~
間近で成長の様子を確認できますね!
春になり、フィールドでもこうしたさまざまな命が誕生しているのでしょうね。
それにしてもかわいいですね!

虫っ子さま 本当に小さくて、あれが成虫になるまでの
生存率ってすごいんだろうなーと思いますsign01
実際に、24個あった卵のすべてが孵化したのかも分からず、coldsweats01
バラバラになってしまった幼虫たちも、すでにどこにいったか分からず、shock
確認できるのは半分以下ですwobbly
とっても小さな、測り知れない大きな世界ですconfident

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム