アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月 3日 (日)

出水市にてツル観察

「今度のお正月には縁起がいいから、ツル見に行きたいねup

その願いが叶いましたlovely 出水市のツルです。

子供たちはもちろん初めてで、私も小学生以来、超~久しぶりでした。

はじめに、何の予備知識も無かったので、「クレインパークいずみ」という

ツルの博物館へ行きました。

0103 白い三角のドームです。

(ここだけでなく町中あちらこちらに、ツルのモニュメントがいっぱい)

ツルに関連する様々な資料が豊富に展示してあり、結構じっくり見ました。

床下に出水市の模型を造っていて、その上のガラスの床を歩けるところがありました。

0103_2  飛来地を指差す長男

最初は(なぜか)ちょっと怖かったのですがsweat01

歩いているうちに自分もツルになって、出水市の上空を飛びながら

街を見おろしている感覚にさえなりましたconfident

その後、ツルの飛来地、ツル観測センターの方へ移動。

0103_6

今日はナベヅルが約1万羽、マナヅルが約2千羽だそうです。

どうやって数を調べるのかと思っていたら、解説員の方のお話で分かりました。

ツルは水を張った田んぼに集まって、そこを塒(ねぐら)とするのですが、

朝、少しずつ飛び立っていきます。それを地元のツルクラブの中学生たちが

カウントしていくのだそうです。それでおおよその数が分かるのだとかsign03

すばらしいですshine 大変な作業でしょうが、記録、統計がでますので、

これからも続けて頑張っていってほしいと願います。

ツルは卵を2個までしか産まないそうで、家族単位で行動するツルは最大4羽。

3羽で飛んでいるときは、こどものツルが真ん中になるのだそうです。

0103_5  本当に愛情深い鳥なのですねheart02

あと1ヶ月もすると、マナヅルが朝鮮半島へと旅立っていき始め、

3月いっぱいで、ナベヅルたちも飛んで行っていなくなるそうです。

今日は結構間近でたくさんのツルを見ることができたので、

本当に行ってよかったです。とっても感動しましたhappy01

余談ながら、ツル観測センターの売店で買ったお芋フライが絶品。

0103_4  長女が大好きな「大盛り」ですnotes

油で揚げたさつまいもに、砂糖をまぶしただけですが、ホクホクうまいdelicious

帰りは紫尾神社でお参りし、0103_3

紫尾温泉に入って最高でしたup

出水は遠いのですが、またいつか行ってみたいと思いますnote

アブラムシ(黒)

元旦、お墓参りに行ったときに、今年初の虫さんに出会いました。

お墓の中にすっかり自生している紫色のキクがあるのですが、

茎の部分に黒っぽい、若干ツヤツヤした感じのアブラムシ…がいました。

0101  0101_2

ビッシリというほどではなく、ついている花とそうでない花もあり、

撮影もうまくできないままお墓参りも終了~coldsweats01

何というアブラムシかは分かりませんでしたが、

今年もいろいろなものに目を向けていきたいと思いますup

2010年1月 1日 (金)

エグリトラカミキリ

新年明けましておめでとうございますhappy01

今年からこのブログも「公開」設定とし、ますます気合いを入れて

頑張ろうと思っていますup

昆虫の採集、飼育、家族、などなど…のブログですが、

初めての方、どうぞ引かずに…よろしくお願いしますsweat01

で、今年初画像は、「エグリ トラ カミキリ」です。

0101_3 

0101_2  昨年6月下旬に採集しています。

今年の干支にちなんで、「」の名が付く昆虫を探したのですが、

昨年採集した中では、これくらいしかありませんでしたcoldsweats01

昆虫採集歴3年の長男に「フタオビミドリトラカミキリもいるよ」と

突っ込まれましたが、あえてこの「エグリトラ」にしてみました。

よく見ると、翅の先端が少し尖っていて、えぐれたようになっていることから

「エグリ」と名がついているようです。

「~~トラカミキリ」と名のつくカミキリムシは80種類以上もいるようです。

以前「ヨツスジトラカミキリ」も採集していますが、

まだまだ他にもたくさんいるようなので、

今後また他の種に出会えることを楽しみにしていますhappy02

今回はカミキリムシでしたが、これからも昆虫の話題などを

たくさん紹介していけたらいいなheart04と思いますwink

昨年お世話になった先生や採集仲間の方々、支えて下さった方々、

感謝しています。今年もどうぞよろしくお願いいたしますup

人や昆虫との出会いを通して、素敵な1年にしていきたいですねheart02

(お正月期間はブログ更新が滞るかもしれませんのでご了承下さい)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム