移動しようと車に乗り込んだときに、
車を停めていた道路脇の土手に、長男がツチグリを見つけました。
なんてラッキー!一度実物を見てみたいと思っていたキノコの仲間です。

2018/3/7 伊佐市

とてもユニークな形状です。雨が降ったり、湿気を帯びると外皮が開くのだそうです。
晴れていたら閉じてしまうらしいので、気付けなかったでしょう。
丸い部分はマッシュルームより一回り小さくて、触ると菌類らしい弾力がありました。
熟すと中央上部の穴から胞子を放出するらしいです。
放射状に開いている外皮には…触ってみれば良かった…残念!
ツチグリは斜面に多いですよ~。
1個見つかると、まわりにいっぱい見つかるのも特徴です。
投稿: ひで | 2018年3月13日 (火) 14:35
ひでさま

さすがひでさん!たくさん見ているのですね。羨ましい
次はもっと探してみます
投稿: rurin | 2018年3月13日 (火) 23:42