« ウスタビガ羽化しました | メイン | 久々のアミュラン(観覧車) »
今は元気ですが、少し前に体調を崩しかけたときの昼ごはん…。
2012/11/1
卵粥です。
気分もすぐれなかったので、超~手抜き?
鰹だし汁に、冷ご飯を投入。しばらく煮込んで塩と薄口しょう油で味付け。
卵1個を溶き入れて、冷凍ネギを散らして混ぜて、できあがり
すっかり寒くなりました。先日、コタツも出しました。
これからいろいろと体調を崩される方も多くなる季節、皆さまご自愛ください
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/30251787
卵粥を参照しているブログ:
これは、これは 美味しそうな。元気が出そうですね。 うちはコタツはまだ出してません。うちは寒いときはみの虫みたいに毛布にくるまっています。人が遊びに来たら見せられる光景ではありません。 家族4人それぞれに毛布にくるまって寝ながらテレビ見て過ごしてます。超堕落的光景です。
投稿: 金太郎 | 2012年11月13日 (火) 07:42
飲んだ後のシメには欲しい一品ですね。 今度は、そこにポン酢を数滴垂らしてもウマいですよ。
コタツかぁ、懐かしい。。 我が家にはコタツなるものは存在せず、 「寒ければ着る」というインドアですがアウトドアな生活です。
そうした環境に慣れてしまったのか、 毎年、11月いっぱいぐらいまでは上着の下は半袖で過ごしています。 先週に開催された仲間の飲み会では、「小学生かぁ?」と言われてしまいました。 私的には、今は「結構涼しい!」季節なのです。
投稿: ホソカミキリ。ときどきサになるかも。 | 2012年11月13日 (火) 07:50
金太郎さま 超堕落的光景…分かります。 PCの前にいるときは、冬は私もそんな姿です
投稿: rurin | 2012年11月14日 (水) 00:51
ホサカミキリさま ポン酢数滴…なるほど さすが、おいしいものをご存知な方が言う事は違いますね 今度やってみます。
暑がりのホサカミキリさんには、まだまだ真夏並み? 社内でこの時期クーラーで室内を冷やしてヒンシュクかってませんか? 室内でも着込むというのは、金太郎さんの蓑虫作戦に匹敵しますね。
今が一番難しい時期なので、寒暖の差に負けないよう、 風邪ひかないよう気を付けてください
投稿: rurin | 2012年11月14日 (水) 00:58
rurin&ホ㋚カミキリ様
ももりんも,ポン酢派。 雑炊とかにも,かけたくなるヾ(*´∀`*)ノ コタツか~ もう,10年ぐらいオサラバヾ(´・ω・`) してるな~ いいよね~ 今度は,rurin家のコタツで語ろう。
投稿: ももりん | 2012年11月15日 (木) 00:10
ももりんさま やっぱポン酢が旨そうだなぁ~
コタツは去年ムリヤリ購入したの でも、一度入ると出たくなくなるから…やっぱりダメねぇ
今度はコタツポーティしよう
投稿: rurin | 2012年11月15日 (木) 00:35
rurin&ももりんさま ちなみに、ポン酢は自分で作っています。 作るといっても、カボスジュース・ダシ醤油・すし酢の組み合わせに、 あと適当に好きなモノ(胡椒・山椒・鷹の爪)を入れて混ぜるだけです。 酸っぱめや、やや醤油が効いたもの等好みの味に調節ができて便利ですよ。 これからはポン酢が活躍する季節です。 ダマしてませんけど、ダマサれたと思ってチャレンジしてみてください。 私の次回の作成は、カボスジュースをグレープフルーツ+ライムで挑戦ですかね?
投稿: ホ㋚カミキリ | 2012年11月15日 (木) 10:01
ホサカミキリさま もう、「ホサ」でいいがー。 その方が、…らしいですよ
ところで、ダマされた気がするので、私は作りませんから ま、一回くらいはやってみてもいいかな? 近くにいたら、ちょっと味見もさせて頂きたいところですが、 こちらにも遊びにいらっしゃったら、 ももりんさんと私の美女二人でお相手しますよ
投稿: rurin | 2012年11月16日 (金) 00:10
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
これは、これは
美味しそうな。元気が出そうですね。
うちはコタツはまだ出してません。うちは寒いときはみの虫みたいに毛布にくるまっています。人が遊びに来たら見せられる光景ではありません。
家族4人それぞれに毛布にくるまって寝ながらテレビ見て過ごしてます。超堕落的光景です。
投稿: 金太郎 | 2012年11月13日 (火) 07:42
飲んだ後のシメには欲しい一品ですね。
今度は、そこにポン酢を数滴垂らしてもウマいですよ。
コタツかぁ、懐かしい。。
我が家にはコタツなるものは存在せず、
「寒ければ着る」というインドアですがアウトドアな生活です。
そうした環境に慣れてしまったのか、
毎年、11月いっぱいぐらいまでは上着の下は半袖で過ごしています。
先週に開催された仲間の飲み会では、「小学生かぁ?」と言われてしまいました。
私的には、今は「結構涼しい!」季節なのです。
投稿: ホソカミキリ。ときどきサになるかも。 | 2012年11月13日 (火) 07:50
金太郎さま
超堕落的光景…分かります。
PCの前にいるときは、冬は私もそんな姿です
投稿: rurin | 2012年11月14日 (水) 00:51
ホサカミキリさま

ポン酢数滴…なるほど
さすが、おいしいものをご存知な方が言う事は違いますね
今度やってみます。
暑がりのホサカミキリさんには、まだまだ真夏並み?
社内でこの時期クーラーで室内を冷やしてヒンシュクかってませんか?
室内でも着込むというのは、金太郎さんの蓑虫作戦に匹敵しますね。
今が一番難しい時期なので、寒暖の差に負けないよう、
風邪ひかないよう気を付けてください
投稿: rurin | 2012年11月14日 (水) 00:58
rurin&ホ㋚カミキリ様
ももりんも,ポン酢派。
雑炊とかにも,かけたくなるヾ(*´∀`*)ノ
コタツか~
もう,10年ぐらいオサラバヾ(´・ω・`)
してるな~
いいよね~
今度は,rurin家のコタツで語ろう。
投稿: ももりん | 2012年11月15日 (木) 00:10
ももりんさま
やっぱポン酢が旨そうだなぁ~
コタツは去年ムリヤリ購入したの

でも、一度入ると出たくなくなるから…やっぱりダメねぇ
今度はコタツポーティしよう
投稿: rurin | 2012年11月15日 (木) 00:35
rurin&ももりんさま
ちなみに、ポン酢は自分で作っています。
作るといっても、カボスジュース・ダシ醤油・すし酢の組み合わせに、
あと適当に好きなモノ(胡椒・山椒・鷹の爪)を入れて混ぜるだけです。
酸っぱめや、やや醤油が効いたもの等好みの味に調節ができて便利ですよ。
これからはポン酢が活躍する季節です。
ダマしてませんけど、ダマサれたと思ってチャレンジしてみてください。
私の次回の作成は、カボスジュースをグレープフルーツ+ライムで挑戦ですかね?
投稿: ホ㋚カミキリ | 2012年11月15日 (木) 10:01
ホサカミキリさま
もう、「ホサ」でいいがー。
その方が、…らしいですよ
ところで、ダマされた気がするので、私は作りませんから


ま、一回くらいはやってみてもいいかな?
近くにいたら、ちょっと味見もさせて頂きたいところですが、
こちらにも遊びにいらっしゃったら、
ももりんさんと私の美女二人でお相手しますよ
投稿: rurin | 2012年11月16日 (金) 00:10