アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2012年7月 | メイン | 2012年9月 »

2012年8月11日 (土)

かつおラーメン「だいとく」に行きました

2012/8/5 枕崎にある「だいとく」さんというお店に行きました。

Rimg4155

ここは「かつおラーメン」がおいしくて有名らしいですup

なので、かつおラーメンheart02

私は「かつおラーメン ミニ丼セット」にしました。

Rimg4157_4

想像以上においしかったhappy02heart04

家から遠いので、なかなかすぐには食べに行けませんが、

またこの近くに行くときには寄りたいお店ですheart02

ミンミンゼミ 2012

ミンミンゼミはTVなどでよく使われる代表的な鳴き声を持つセミというイメージ。

セミ、というと、みんな「ミーン、ミーン」って言うけど、

鹿児島にはあまりいないんですよねcoldsweats01

街中で聞くのは、クマゼミアブラゼミ。そしてニイニイゼミとかツクツクボウシ

他にハルゼミヒメハルゼミヒグラシなんかも(時期、場所によるけど)います。

鹿児島では、ミンミンゼミは局所的に、高い木の上で鳴いていることが多く、

あまり姿を見かけることもありませんが、

かろうじて見られた場所での鳴き声と、その姿。


YouTube: ミンミンゼミの鳴き声2012Aug

Rimg4148 2012/8/5

2012年8月10日 (金)

実家にて

実家にて
実家にて
実家にて
今夜から三夜実家にお泊まり。
夜、姪たちも一緒に近所のコンビニ廻り。
思いの外、ノコギリクワガタとかたくさん見つかりました。

キイロサシガメ

夜のコンビニ、駐車場で半分踏まれていたキイロサシガメ

Rimg3968 2012/7/28

でした…。なのに、ちょっと内臓?がビリビリ出ていてかわいそう。

すでに息絶えていましたdown (長男が発見sign01

周辺は田んぼに囲まれた場所。(鹿児島市郡山

ハチに擬態しているような? 次は生きているカッコいい姿に出会ってみたい。

2012年8月 9日 (木)

薩摩剣士隼人と記念撮影

近所に「サンクス」(コンビニ)ができました。

Rimg4187

昨日(2012/8/8)、15時の隼人に会いに行きました。

新川の対角には、ファミリーマートもあり、なかなかの激戦区sweat01

Rimg4188

とりあえず、店内でコーラを買って、列に並びました。

Rimg4194

私までしっかり一緒に記念撮影&握手もしてもらいましたsmile

ありがとう隼人sign03

藺牟田池で見た生き物(昆虫ほか)

夏休み…これがゆっくり出かける最後かな?と思いながら、

予定の合ったママ友(ももりんさん)親子と藺牟田池に行きましたup

私はもちろん…虫目当てですが、ももりんさんは藺牟田池の自然を満喫heart02

やや曇りの天気…でも、日焼けしたかなぁ?少し蒸し暑い日でした。

藺牟田池で8月に入って見られた昆虫は、チョウトンボがメイン乱舞sign03

Rimg4220

他はシオカラトンボ、コシアキトンボ、ギンヤンマ(クロスジギンヤンマ?)、

ウチワヤンマ、タイワンウチワヤンマ、オニヤンマ、キイトトンボ、

アオモンイトトンボ、ショウジョウトンボ、ハラビロトンボ、マイコアカネ、

ツマグロヒョウモン、ベニシジミ、セセリチョウ(イチモンジかチャバネか不明)、

キチョウ、コムラサキ、シジミチョウ(たぶんヤマトシジミ)、イシガケチョウ、

マメコガネ、ヤナギルリハムシ、ゴマダラカミキリ、センチコガネ(紫色、死骸)、

アブラゼミ、ニイニイゼミ、バッタ類(幼虫)、アシナガバチ、ルリチュウレンジ

ざっと思い出して、こんな感じです。

あと、水生昆虫でコオイムシ(幼虫)、ヒメガムシ

Rimg4222

番外編でドジョウ?と、エビ。種名は分かりませんcoldsweats01→スジエビだそうです。

Rimg4210

ももりん三男と、うちの娘が取り合って遊んでいたトノサマガエル

Rimg4218

ビオトープで見たきれいなピンクの花happy01→エゾミソハギ

Rimg4212

藺牟田池には余計な「音」がなく、

風の音や、鳥、虫の声、そして自分の足音と、話し声だけ。

子供たちやももりんさんも、暑い中とても楽しんでくれたようでしたconfident

こんな時間が少しでもあると、生き返る気がしますheart02

エビ、ピンクの花の名前、masio3さまよりご教示いただきました。ありがとうございます!

マイマイカブリ(樹液)

クワガタ探しの夜、私もついに樹液に来ていたマイマイカブリを見ました。

Rimg4178 2012/8/5

樹液にも来る写真&記事を見たことがありましたが、

「ほんとだ~sign01」と面喰いました。樹上3mくらいの高さだったのにdash

2012年8月 8日 (水)

夕焼け 2012/8/6

最近の夕方の空は、お天気次第でとても美しいconfident

Rimg4185 2012/8/6

この日も素晴らしい眺めでした。

西の空に広がるピンク…。想いが開放されていくような…。

Rimg4186

子どもの頃、こんな色使いでシャボン玉の絵を描いたことがありましたheart02

自宅付近のクマゼミ

毎朝6時になると始まるクマゼミの合唱sweat01

ラジオ体操の帰りは、必ず次男と見に行きます。毎回…confident

Rimg3941 2012/7/27

画像は少し前に撮ったものですが、

今朝もマンション敷地内の植え込みの木に、すごい数です。

この画像、あの部分だけで7匹もいますup

2012年8月 7日 (火)

アクセスカウンターをプラス

今までのカウンターが一瞬利用できなくなったので、

慌てて他のブログパーツから新しいカウンターを引っ張ってきました。

あーだこーだやっていたら、今までのカウンターが今まで通り再作動sign02

結局、2つのカウンターを付けて、しばらく性能を比べてみようと思います。

まぁ、慣れ…だと思いますがdash

すでに微妙にアクセスカウントに誤差も生じているし、何なんだろう…sweat02

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム