« ホソミオツネントンボ | メイン | カメの顔(スマイル) »
2011/6/12の吉田某所にて、ハッチョウトンボ探しをした時に、
一番多く見られたのは、ハラビロトンボでした。
オス
水辺にはオスが、少し離れた山際にはメスが多くみられます。
シオカラトンボの3分の2くらいのサイズになります。やや小さめ。
でも、ハッチョウトンボはそれよりももっと小さかったんですよねー
こんなトンボたちが住める環境を、いつまでも残してあげられるといいですね
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/26638064
ハラビロトンボ(オス)を参照しているブログ:
ハラビロトンボには悲しい思い出があります。 実家の近くに、耕作放棄された田んぼがあって、沼のようになっていたんですね。 そこはハラビロトンボの天国みたいなところで、多くのハラビロトンボが棲息していたんですが、今年の4月、そこを尋ねると、沼全体が埋め立てられていました。 他の方の土地ですからなんとも言いようがありませんが、かなりのショックを受けました。 環境を守るって、難しいですね。 でも、やらなきゃ!
投稿: hayenokaze(南風) | 2011年6月16日 (木) 23:07
南風さま あぁ…悲しいことを思い出させてしまってスミマセン こんなトンボがいる環境って、すごくいいんですよね 静かで山に囲まれていて、落ち着くような場所。 沼が埋め立てられてしまうなんて、いろいろな事情があるのでしょうけど、 残してあげたいと思う人たちの心は、なかなか届きませんね。 昆虫たち(鳥とか動物、植物でもいいです)の美しい写真を残し、発信し、 少しでも環境を守れるお手伝いができたらいいなと思います
投稿: rurin | 2011年6月17日 (金) 00:14
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
ハラビロトンボには悲しい思い出があります。
実家の近くに、耕作放棄された田んぼがあって、沼のようになっていたんですね。
そこはハラビロトンボの天国みたいなところで、多くのハラビロトンボが棲息していたんですが、今年の4月、そこを尋ねると、沼全体が埋め立てられていました。
他の方の土地ですからなんとも言いようがありませんが、かなりのショックを受けました。
環境を守るって、難しいですね。
でも、やらなきゃ!
投稿: hayenokaze(南風) | 2011年6月16日 (木) 23:07
南風さま
あぁ…悲しいことを思い出させてしまってスミマセン
こんなトンボがいる環境って、すごくいいんですよね
静かで山に囲まれていて、落ち着くような場所。
沼が埋め立てられてしまうなんて、いろいろな事情があるのでしょうけど、
残してあげたいと思う人たちの心は、なかなか届きませんね。
昆虫たち(鳥とか動物、植物でもいいです)の美しい写真を残し、発信し、
少しでも環境を守れるお手伝いができたらいいなと思います
投稿: rurin | 2011年6月17日 (金) 00:14