アクセスカウンター

  • TOTAL

« 次男の卒園式 | メイン | 早春のサナエ »

2011年3月18日 (金)

読み聞かせで使った「絵が変身する」仕掛け

幼稚園の読み聞かせ会で使った、「絵が変身する」仕掛けをご紹介します。

読み聞かせ会の様子は以下を参考にしてください。

絵本読み聞かせの仕掛け作り

お別れ会 読み聞かせ「わたしのワンピース」

題材は「わたしのワンピース」でしたが、

どう変身するかというのはこちらの動画をご覧ください。(初動画UPです)

これのサンプルを作りましたので、その工程は以下参照してください。

1.白紙(ここではA4)を、1つの作品につき、1.5枚用意します。

2.1枚を谷折り、山折り、谷折りにし、半分の紙は1/4の短冊にします。

1.0318 2.0318_2

3.1枚の山折りの部分を、4~6等分に(後で消せる)線を引き、切れ目を入れます。

4.表からと裏からと、交互になるように1/4の短冊を入れ込みます。

3.0318_3 4.0318_4

5.入れ込むとこんな感じになります。

6.左右から内側に閉じます。 

5.0318_5 6.0318_6

7.中央の山折りの部分、短冊が交互に入っている部分を開きます。

7.0318_7 0318_8 0318_9

8.開いた部分(面積は1/2)に、最初の絵(変身前)を描きます。

8.031810 絵はサンプルcoldsweats01

9.本当は両側を引っ張って開くのですが、片手で撮影のため、

   右側はセロテープで固定して、左側を引っ張ってみました。

   引っ張るのは、絵の下にある切り込みの入っていない部分です。

9.031811 031812 

  0318_10 0318_11

10.開いた部分に、変身後の絵を描きます。

10.0318_12 花を咲かせました

これを動画で見ると、以下のようになります。参考にしてください。

注意:次男の声が大きいので、再生前は気を付けて下さい)

応用すれば、いろいろな「変化する絵」を楽しめると思いますnote

「いないいないばぁ」や、息子は「ヤゴの絵 → トンボ」を作りましたwink

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/26164980

読み聞かせで使った「絵が変身する」仕掛けを参照しているブログ:

コメント

いやいや良くできていますねえ。
これだと二次元の絵本に動きが出て、見ている子供たちが大喜びしたのもわかります。
いろんなパターンで応用できそうですね。
ありがとうございました。

南風さま
初めて動画もアップしてみましたが、
内容については分かりやすかったですか??

作り方は簡単なので、またいろいろ作ってみたいと思いますhappy01
南風さんのおかげでチャレンジ精神がまたUPしましたup
いつもありがとうございますheart02

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム