アクセスカウンター

  • TOTAL

« 「ふゆめ がっしょうだん」写真絵本 | メイン | 今年も川辺二日市へ(2011) »

2011年2月 5日 (土)

日置市の美山陶遊館

長男(小4)が現在学校で学んでいる社会科学習の中で、

地元の工芸品=薩摩焼きがあります。

今日は個人的にお友達と一緒に体験学習に行ってきましたup

日置市にある「美山陶遊館」というところです。

0205 外観(工事中sweat01

着いてすぐに、体験の申込みができました。本当は予約制だったようですcoldsweats01

一人¥1995で、ひとつの粘土から2作品が作れます。

エプロンを貸していただき、ろくろの使い方、手の添え方などを教えていただきます。

0205 0205_2

いよいよ自分たちで体験ですpunch

0205_3

0205_4 ゆっくりとコツを伝授

子供たちは一度も粘土を崩すことなく、意外と上手に作り上げましたup

0205_11  完成品shine

二人とも作ったのは、ご飯茶碗と、植物用の鉢です。

「植物用」というところが、この子たちらしいです。目的が…smile

体験は約40分ほどで終了。

その後、「社会の学習」として焼き物についてのインタビューkaraoke

陶芸指導して下さったこちらの館長さん、神之門さんにさせていただきました。

0205_6

とても丁寧に薩摩焼の歴史や、材質の違い、焼き方、焼き物に対する思いなどを

語って下さいました。(お忙しいのに、本当にありがとうございましたheart02

子供たちにとって、とても良い学習になったと思います。

0205_7 0205_8 0205_9

帰りはおみやげ品の中から、私は湯呑みjapaneseteaをひとつ買いました。

0205_10

色がとても柔らかかったので、記念にと思ってconfident

子供たちの作品は、これから乾燥させ、指定色の釉(うわぐすり)を塗って、

約一か月後に焼きあがるそうです。

送ってもらわず、また春休みに取りに行く予定です。とっても楽しみnote

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/25943185

日置市の美山陶遊館を参照しているブログ:

コメント

運転お疲れ様でした!
とてもいい体験でしたね。館長さんもすごく優しい方でしたよね。
お話をお聞きしながら、私も薩摩焼について学ぶことができ、愛着が湧きました。
子供たちの作品の完成が、待ち遠しいですね!!
私も早速、昨日購入したブルーの湯飲みでお茶をいただきました。おいしかったです。
子供たちのおかげで、久しぶりにゆっくりした休日を過ごすことができました。

虫っ子さま
たまにはこんな学習活動もいいですねhappy01
運転は軽く240キロ走行してましたsweat01 大丈夫、こんなのは慣らし運転ですbleah
シーズンになったら、これ以上という日もあるでしょうね。
薩摩焼も本当に愛着がわきますね。
私もさっそく購入した湯呑みを使いました。
手へのフィット感がバツグンで、口もあてやすく、とても気に入りましたheart02

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム