ムネアカアワフキ、カクムネベニボタル
先日、長男を垂水市の「大野自然学校」に連れて行った後、
そのまま帰る気はなく、ひとりで猿ヶ城へ足をのばしました。
2週間ほど前にも行ったのですが、そのときのコツバメ探しの
再チャレンジのつもりでした。しかし、結果は残念…
お天気はとても良かったのですが、全体的に虫がほとんど
いないように思えました。モンシロチョウが田んぼ周辺でも
チラホラしか…。シジミチョウもやっとです。
そんな中、猿ヶ城キャンプ場の駐車場付近の桜の木で、
やっとムネアカアワフキを見つけました
どの木にもいるわけではなく、見つけた木とその隣の木で
3頭見つけただけでした。しかもすべてオス。とても小さく4ミリくらいです。
小楯板の赤色はごくわずかです。メスは胸全体が赤いようですが、
メスには出会えませんでした。巣もいくつか見つけましたが、
また長男と見に行く予定です
さらに、カクムネベニボタルも草の葉上で見つけました。
接写しようとしたら飛び立とうとしたので、シャッターを押して、
そのまま彼にレンズをぶつけ、飛び立つのを阻止して採集
なんとも強引でしたが、思わぬ良いカットが撮れました
立派な触覚をもつキレイな虫です。とりあえず、初採集
ここでは、どうも赤と黒の虫ばかり採集しているような気がします
おまけに(採集はしませんでしたが)桜の花にジャコウアゲハ(オス)が
2頭寄ってきていました。
4月29日には、「猿ヶ城 森の駅たるみず」がオープンする予定です。
実家が垂水のため、猿ヶ城は大好きな場所ですが、
これからはもっと多くの観光客が訪れることと思います。
嬉しいような、あまり知られたくないような…複雑な気分です
宿泊できるコテージも8棟完成しているそうですが、
複雑ながらも、いつか利用してみたいですね
コツバメには出会えなかったですか、、、
でも、きれいな空気と雄大な自然の中で、いやされたことと思います。
rurinさんが、虫は少ない、、、とおっしゃていましたが、とてもいい場所ですよね。また、時間を見つけて出かけたいです!
きれいになるのはいいのですが、あまり手を入れて欲しくないですね、、、
投稿: 虫っ子 | 2010年4月 1日 (木) 08:14
虫っ子さま 猿ヶ城はとても素晴らしいところなのですが、
この時期は残念ながら灰まみれです
帰ろうと思った頃にはまた灰が降り始め、
カメラを出すのをためらうほどでした。
撮影した桜の葉にも灰がついているのが分かるでしょうか?
だから虫も逃げていなくなっているのかもしれません
投稿: rurin | 2010年4月 1日 (木) 11:54