下の子2人と一緒に、プチお花見を楽しんだ日。

2016/4/2 鹿児島市犬迫町(都市農業センター下)
おにぎりと卵焼きだけの簡単弁当で、1時間だけ遊びに行きました。
レジャーシートに寝転んで、下から桜を見上げれば、
セイヨウミツバチやビロードツリアブが吸蜜に来ている姿が見えました。
車が走り去る以外は、自然の音しか聞こえません。
ヒヨドリも吸蜜にやってきました。
キチョウやモンキチョウ、キタテハやルリシジミも流れていきます。
のんびり横になる時間も大事
でも、私のブラックジーンズは熱を吸収して、ジリジリと熱くなり、
長時間ゴロンとしているのは無理でした(笑)
コメント