« 3代目CXシリーズ(CX5) | メイン | ただの日記 2014/6/27 »
飼育し、羽化したカブトムシたちが毎晩元気で困ります(笑)
羽音もすごいのですが、ガサゴソ歩き回っています。
それよりも、メスが可哀想に思えるくらい、オスの執拗な交尾も見られます。
2014/6/25
この狭い飼育ケースの中で、出会ってしまう確率100%
メスならすぐに飛びつくオス…。誰でもいいのか…?いいんです。昆虫は…。
子孫を残す。それが生を受けて、やるべきことなのだから
それにしても、今夜も羽音と、ガサゴソ…続いています。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/32313059
飼育カブトムシ交尾を参照しているブログ:
・・・・・
投稿: いもうと | 2014年6月27日 (金) 10:12
誰でもいいんでしょうかね。昆虫は。とても面白い日記で笑えました。それでも、今日の夜もカブトムシは熱い夜を過ごすんですね。
投稿: 金太郎 | 2014年6月27日 (金) 22:02
いもうとへ 昨夜は来てくれてありがとう。びっくりしたでしょ(笑)
投稿: rurin | 2014年6月28日 (土) 04:04
金太郎さま 今夜もフィーバーしていましたよ それにしてもメスが可哀想なくらいなんです 拒否ってるじゃん!と思えるのですが、オスがしつこくて…。 途中で乾燥を防ぐため?霧吹きしちゃいました。いじわる?
投稿: rurin | 2014年6月28日 (土) 04:07
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
投稿: いもうと | 2014年6月27日 (金) 10:12
誰でもいいんでしょうかね。昆虫は。とても面白い日記で笑えました。それでも、今日の夜もカブトムシは熱い夜を過ごすんですね。
投稿: 金太郎 | 2014年6月27日 (金) 22:02
いもうとへ
昨夜は来てくれてありがとう。びっくりしたでしょ(笑)
投稿: rurin | 2014年6月28日 (土) 04:04
金太郎さま

今夜もフィーバーしていましたよ
それにしてもメスが可哀想なくらいなんです
拒否ってるじゃん!と思えるのですが、オスがしつこくて…。
途中で乾燥を防ぐため?霧吹きしちゃいました。いじわる?
投稿: rurin | 2014年6月28日 (土) 04:07