アクセスカウンター

  • TOTAL

« バッタの耳 | メイン | お気に入りの定規 »

2012年9月 5日 (水)

アメリカデイゴ(海紅豆)

先日、ある小学校に用事がありました。(次男の昆虫標本提出)

次男の小学校とは少し違う雰囲気の、街中の小学校。

用事が終わり、ふと見ると、私が長年「海紅豆(カイコウズ)」だと思っていた木が

ありました。特徴ある赤い花も咲いています。

Rimg4455 2012/9/1

Rimg4456

思わず撮影していると、職員の方から「何か珍しかったですか??」と聞かれ、

「いえ、花がきれいだと思って。これってカイコウズですよね?」と逆に質問sign01

すると、「え、アメリカデイゴと聞いていますが…。カイコウズというのかもしれませんね?」と

半分私に気を遣いながらも、教えてくださいましたcoldsweats01

昔、勤めていた会社のトイレットペーパーの包み紙で見た記憶…じゃあ「海紅豆」って?

私はずっとその花が「カイコウズ」だと思ってきたので、

帰宅してすぐに調べてみると、どちらでも正解でしたsign03

オシャレな名前がアメリカデイゴ(←こちらが一般的)、和名はカイコウズだそうです。

そして、昭和41年に鹿児島県の県木に指定されていました。

だから小学校とか、広い公園などに植えてあるんですね。実家にもありました。

県木はてっきり「クスノキ(昭和45年指定)」だけだと思っていたので、

いい勉強になりましたflair

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/29714321

アメリカデイゴ(海紅豆)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム