Neo's 12th Birthday
ついに12歳になった長男。まだまだ可愛い
今夜は(夕方は次男の習い事)娘の幼稚園で「お月見会」という
夜のイベントがあり参加、長男も塾があったので、帰りは20時半でしたが、
食後に可愛いケーキをいただいて、お祝いしました
先日も紹介したSweet Sweets のケーキ(4号)
12歳の長男には、少し可愛過ぎたかもしれませんが、
テントウムシが乗っている画期的なデザイン 昆虫ケーキ?(笑)
そして、これがMAXかも?12本のロウソクを立て、1本ずつ消していきました。
ケーキを食べ終わった頃、親友S君からバースデーコールも来て、大喜び
12歳になった長男の目標は「ムダの無い一年にしたい」でした。
一日一日が重なって一年になり、そして人生になっていく。
来年はもっとイイ男に成長していて欲しいです
rurin&neo
HappyBirthday
12歳ともなれば,相手を祝ってあげたいって気持ちがわくことに,母も感激。
してて,微笑ましかったよ。
自ら,
いつまでも,友達でいてください。
neo兄ちゃん。
そして,rurinが子育て12年頑張った記念日でもある。
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
投稿: ももりん | 2012年9月29日 (土) 00:49
追伸:やっぱりSweet Sweets のケーキ
ももりん好みだわ
いいな~~~~
たべた~~~いヽ(*´з`*)ノ
投稿: ももりん | 2012年9月29日 (土) 00:50
ももりんさま
コールだったことを知り、

S君からの自発的な
私もNeoも感激でした
涙が出ちゃったよ…
長男の誕生日は、自分が「母」になった記念日でもあるから、
噛みしめるものがあるよね
これからも、どんな形であっても、いい親子でいたいものです。
Sweet Sweets のピンクのロールケーキ、いつか食べて欲しい
投稿: rurin | 2012年9月29日 (土) 18:41
N君。おめでとうございます。ろうそく消す写真ばっちりスギですね。よくこんなに綺麗に撮れましたね。さすがです。
いろいろな経験をしていい男になっていくのでしょう。楽しみです。無駄のない一年。良い目標だと思います。私も極力無駄な時間がないように考えてはいます。考えておくだけで違うと思います。のんびりしている時間も意図的にのんびりしたりとか。どうせ、人生は限られているので。明日、もっといえばこれを書いている最中に死んでも後悔が極力ないように・・・。
rurinさんもおめでとうございます。子育て。母親にとっての子供の誕生日って特別みたいですね。嫁を見ていてそう思います。自分ご褒美の意味も強いみたいで。良いことだと思うというか、必要な日でしょうね。
投稿: 金太郎 | 2012年9月29日 (土) 21:52
金太郎さま
と思いました。
(笑)
ありがとうございます
Neoの目標、意外とイイ事言うなぁ
意図的に過ごす時間はムダではないですよね。
眠い時は必要なら寝ないと体が持ちませんし…。あれ?眠いだけ?
私にとっても、ある意味バースデー


金太郎さんの「必要な日でしょうね」という思いやりに感激しました
奥様にとっても、家族にとっても、大切な記念日です
投稿: rurin | 2012年9月30日 (日) 00:59
Wow I must confess you make some very trenchant pontis.
投稿: Alejandro | 2012年10月 9日 (火) 14:46