ニュウナイスズメ
子供の頃(小6か中1?)、鳥の図鑑を見て、スズメの中で、
他にも種類があることに驚きました。それがニュウナイスズメ。
いつか見たいと思ってはいましたが、今年1月22日に初めて見ることができました。
長年の忘れかけていた念願が叶って、本当に嬉しかったです
そして、先日(2011/12/18)、また見ることができました
同じ薩摩川内市の高江でですが、今回は電線に群れてとまっていました。
U野さんのスコープ越しに、私のコンデジをあてて撮影しています。
上の写真はそのトリミングですが、実際は下の写真のように、
丸い枠内に見えるのです。
普通のスズメは頬が黒いのですが、ニュウナイスズメには黒紋がありません。
だからなんとなくあっさりした顔つきです
局所的にしか見られず、しかもよほど気を付けていないと、気付くのは難しいでしょう。
凡人には「茶色い小鳥=スズメ」程度でしょうから…。
でも、とても好きな小鳥のひとつ(一種)です
rurinさん
先程オプシアに本を買いに行ったのですが、産業道路沿いの並木に白と黒の羽を持った鳥が沢山いました。
ヒヨドリではないのは確かなのですが、もし御存知でしたら教えて下さい。
(恐らく、新しく購入した鳥の本はオプシアで買い、その時に同じ鳥の群れを見たかもしれないという、勝手な憶測から質問しています)
投稿: abc | 2011年12月22日 (木) 23:34
abcさま
ビンゴです
近場で品揃えが多いのがオプシアのブックスミスミなので、よく行きます
鳥の本、買に行きました。
そして、abcさんのおっしゃる鳥もちゃんと観察しています
この界隈に群れているのは、ハクセキレイという鳥ですよ
ここ数年、いつも冬季になると集まって「ねぐら」にしているようです。
過去の記事でも取り上げていますので、よかったらご覧ください
http://rurin.synapse-blog.jp/neocountry/2011/10/post-f91b.html
投稿: rurin | 2011年12月23日 (金) 01:45
rurinさん
ああ~、なるほど。
あれがハクセキレイですか。
勉強になりました。
今日、指宿に行ったのですが、下記の地図の場所に溜め池があり、鳥が結構観れたので、機会があればどうぞ
http://g.co/maps/hz6hj
投稿: abc | 2011年12月23日 (金) 20:18
abcさま
「溜め池」という言葉にそそられます
地図、ありがとうございます
また頭に入れておきますので、指宿方面に出向いたら必ず寄ってみようと思います
少し前に、潟山公園の池でオオバンやアオサギなども見ているので、
そこの水鳥も楽しみです
でも、虫も探した~い
投稿: rurin | 2011年12月24日 (土) 01:35