アクセスカウンター

  • TOTAL

« ナガコガネグモとアマミナナフシ | メイン | 「ハチ展へ貸出し中」 »

2011年11月 6日 (日)

キオビエダシャク 2011秋

2011/11/5 南九州市頴娃町にて

イヌマキにつく(害虫sign02)のキオビエダシャク

小雨の降る中、数頭が飛び回っていると思ったら、10頭くらいいたかも?

1105_2

あまりきれいに撮れていませんが…coldsweats01

下の動画は、飛翔中のキオビエダシャク

飛び方は遠くへ移動する際に、ヒラヒラ早く飛ぶ場合と、

イヌマキ周辺を飛ぶ時に、フルフルパタパタ…ゆっくり飛ぶ場合がありますが、

後者だとオレンジの帯が、青いボディを囲む輪っかのように見えるのです。

まるでパラパラマンガみたいに…。

でも、動画を撮るのが下手で…wobbly

ほんの少しそれを表現できたかどうか…定かではありませんsweat02

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/27403987

キオビエダシャク 2011秋を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム