つくし 2011
先週(2011/2/25)キタテハを多数見た何でもない空き地で、
今年初のつくしんぼを見つけました。
去年は2月8日(ブログでは2月9日コミズムシの採集記事で紹介)に
見ていますが、今年は2週間ほど遅くなりました。
見つければもっと早くから見つかったのかもしれませんが、
やっぱり見ると春を感じます
特にその日は暑いほどでしたので、「春~」と思いました
« 天文館の「はらドーナツ」 | メイン | 紅茶「マルコポーロ」 »
先週(2011/2/25)キタテハを多数見た何でもない空き地で、
今年初のつくしんぼを見つけました。
去年は2月8日(ブログでは2月9日コミズムシの採集記事で紹介)に
見ていますが、今年は2週間ほど遅くなりました。
見つければもっと早くから見つかったのかもしれませんが、
やっぱり見ると春を感じます
特にその日は暑いほどでしたので、「春~」と思いました
今年は土筆をはじめ、植物も遅いような気がします。
梅なんか3~4週間ほど遅いので、収穫はどうなるんでしょうね。
わずかな遅れですむのか、それともやはり3週間くらい遅れるのか。
どうなると思います?
そうそう土筆ですが、私も昨日、もう一つのブログで取り上げたばかりです。
http://haye.exblog.jp/d2011-03-01/
投稿: hayenokaze(南風) | 2011年3月 2日 (水) 23:02
南風さま
「デジタル写真日記」、拝見しました
いやぁ、本当に美しい写真ですね
私の「ただ撮っただけ」の写真では、お恥ずかしいばかりです
本当に植物も数週間のズレ(遅れ)があるようですね。
虫もそれに付随して遅いのかもしれません。
友人が「ヤナギハムシがまだいなかった」と言っていました。
ヤナギの芽さえ出ていない状況だったそうです。
例年通りに行ってダメでも、
まだ数週間は余裕を持って探しにいけそうなのは助かります
投稿: rurin | 2011年3月 2日 (水) 23:36