アクセスカウンター

  • TOTAL

« アオクサカメムシはどこに…? | メイン | ナミアゲハ羽化 »

2010年10月29日 (金)

カバマダラの幼虫発見

偶然にもカバマダラ幼虫を見つけましたeye

谷山方面(上福元町)で寄り道した際、なんとなく気になる花が…。

ウラナミシジミを見つけてから、そのまま次男と歩いていたら、

朱色と黄色のとても目立つ花がありました。

1029

この子(下の画像↓)を見つけるまで、それが何かに気付きませんでした。

「きれいな花だね~、外来種かな?」とスルーしてしまうところでした。

1029_2 葉の上にいた幼虫

カバマダラじゃんsign03 そしてこの植物はガガイモ科のトウワタでした。

画像では見たことがありましたが、実物は初めて見ましたflair

よく見たら、花の部分に終齢になったばかり?の幼虫もいました。

1029_3

つぼみをむさぼっていたようですdelicious

この草むらの背後は空き地で草原になっています。

ですが、道路を挟んで反対側は民家があります。

たまたまここで自生していたのかは分かりませんが、

まさかこんなところでsign02の発見に、ただただ嬉しくなるばかりhappy02

チョウの飼育は手間がかかるからあまり好きではないのですが、

持ち帰らずにはいられませんでしたcoldsweats01

昨日からの宿泊学習で、今日帰宅した長男に見せました。

枝を少し切ってきたのですが、その葉の裏や実に卵が4個

付いていました。(帰宅してから気づきましたscissors

カバマダラの食草であるトウワタフウセントウワタ毒草ですが、

美しい花と美しいチョウの幼虫に出会えてよかったですheart02

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/25322037

カバマダラの幼虫発見を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム