アクセスカウンター

  • TOTAL

« たびら昆虫自然園 | メイン | タテジマカミキリ »

2010年3月 1日 (月)

アオモンツノカメムシ 産卵

長崎県の「たびら昆虫自然園」にて、(2010/02/28)

解説員の方と一緒に歩いている途中、長男が見つけた

アオモンツノカメムシです。

0301_15 

画像の中の赤丸の中にいます。

これはヤツデという植物で、アオモンツノカメムシの集まる葉です。

葉を裏返してみると、いましたnote

0301_16

体長は9ミリくらいで、ややほっそりしたカメムシです。

実は産卵中だったようです。

0301_17

0301_18

うすい緑色のきれいな卵が、葉の裏に産み付けられています。

まだまだ産み続けるのか、エサキモンキツノカメムシ(背中に白い

ハートマークがあるカメムシ)のように卵を守っていたのでしょうか?

おそらく、産卵中に私たちが葉を裏返してキャーキャー言っていたので、

じっとしていたのでしょうね…sweat02 驚かせてしまったかも、ごめんなさいbearing

大人の目線では、胸くらいの高さだったので全く気付きませんでしたが、

子供の目線は違いますねshine

こんな素晴らしいシーンを見られたのに続けて観察できないのが残念ですdown

鹿児島でもヤツデを見つけたら、探してみようと思いますhappy01

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/23471559

アオモンツノカメムシ 産卵を参照しているブログ:

コメント

産卵シーンを間近で見られたなんて、ラッキーでしたね。それにしても長男君の目は恐るべし。
(うちの息子がかなり小さい虫を見つけた時は、「ぼくも○○の目になってきたねー」と嬉しそうに言っています)
長崎旅行は本当に充実した楽しい旅行だったようですね。うらやましい限りです!
きれいないい写真も撮れましたね!きれいな写真をみていると、虫探しに出かけたくなります。
でも、写真だけでも癒されます、いつもありがとうございます!!

虫っ子さま 「たびら昆虫自然園」は本当に良かったですよheart02
栗林先生の研究所も近いらしく(車で10分ほど)、
先生の写真もたくさん展示してありました。
カメムシの産卵は本当に感動的でした。
これからはシーズンになるので、また鹿児島でも探したいですねup

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム