アクセスカウンター

  • TOTAL

« コガタノゲンゴロウ 飼育編4 (+ヤゴ+マツモムシ) | メイン | 手作りマスク »

2009年11月18日 (水)

ハチの仲間

朝晩の冷え込みが段々厳しくなってきました。

今日は快晴で、どこかへ出かけたい気分でしたが、

次男が…熱が出て、幼稚園もお休み、自宅で過ごしました。

そんな中でもベランダにはお客様が来てくれたので良かったですheart02

今日のお客様は、おそらくアナバチか何かの、ハチの仲間です。

1118  1118_2

物干しの棒にとまっていたのですが、近づくと反対側にまわるので、

撮影はやっとでしたsweat01

結局、いつものように殺虫管に入ってもらってから、じっくり撮影camera

ハチの針のようなものは、ずっと出たままでした。

全体的に真っ黒なのですが、触覚や脚の途中が一部白いです。

また、おしりの先(針の出ているところ)も一部白いのが特徴です。

しかし、図鑑を見ても、ネットをみても、結局よく分かりませんでしたcoldsweats01

頭からおしりまでは10ミリくらいでしょうか…。

小さすぎるとよく分からないことが多いのですが、とてもキレイなハチでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/22344759

ハチの仲間を参照しているブログ:

コメント

お宅のベランダは、虫がよく立ち寄りますよね。
きっと、長男君もそうでしたが、お母様が虫がだーいすきなことがわかるのでしょうね~。
うちは昼はいないのでわかりませんが、一度早朝でしたが、クマゼミが来てくれました。
花をたくさん育てたいのですが、、、お世話する自信がありません。
アフロちゃんでしたっけ?ナナフシ君の飼育ケージはかなり大きいものを用意されたのでしょうか?(いただいたたまごが幼虫になった時のことを気にしています)

このハチはヒメバチの仲間ですね。
トガリヒメバチ亜科だと思いますが、これは専門家にゆだねないと分かりません。日本産ヒメバチ目録というサイトがあり、
http://cse.naro.affrc.go.jp/konishi/mokuroku/index.html
絵合わせでいくと、シロテントガリヒメバチかな~と思っています。

虫っ子さま 昆虫は移動性なので、本当にいつ出会うか分かりませんよね。
虫っ子さんちにも実はいろんな虫がきているんだと思いますwink

Loboさま 調べていただいたなんて、恐縮ですが、とっても嬉しいです。
専門のサイトまで教えてくださり…それで行き着くところが
さすがです。画像を見る限り、その「シロテントガリヒメバチ」のようですねup
本当にありがとうございましたhappy01

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム