姪の運動会と池での採集
4日は姪たち(小学校6年生と3年生)の運動会を見に行きました
特に上の子はもう最後の運動会 短距離走も1位、色別も優勝と、
本当に良い思い出になったのではと思います
下の子も、昼食の時間、みんなでお弁当を囲むことができ、嬉しそうでした
その後、先週も訪れた池に行って、軽くコガゲンの生餌を補充。
今日はこの前より池の水がにごっていて、大変でした
子供たちは、ちょっと遊んでから
今回は私はトンボを捕ってはリリースの繰り返し。
前日の成見先生の影響で、とりあえずそこで観察された種を記録したくなりました。
シオカラトンボ、ギンヤンマ、ベニトンボ、ショウジョウトンボ、ハネビロトンボ、
アオモンイトトンボ、ハラボソトンボ、オオシオカラトンボ、ウスバキトンボ、
おそらくコノシメトンボ(ノシメかどうかは未確認)…でした。
ハラボソトンボは、なんとなく久しぶりに見た気がします
今年は少なかったのか、私が出会っていないだけなのか??
こちらはこの日一番多くみられたシオカラトンボ。
次男が同じ網で2匹捕まえていたら、共食いを始めました。
次男はそれを真剣に見ていました。自然の厳しさを受け入れているようでした。
トンボ以外では、またこの池でコガゲンを2匹ペアで採集したので、
よっぽどリリースしたかったのですが、連れて帰って仲間入りとなりました
帰宅後、生餌のメダカとコマツモムシは、
あっという間にヤゴに食されてしまいました。…リアル・サバイバルゲーム
コガゲンだけでなく、ヤゴも本格飼育突入か… こんなはずではないのに
さらに夕方、T先生の情報を元に、近所の花壇を見に行きました。
しかし、時間が遅かったせいもあり、今話題のお目当て「ルリウラナミシジミ」は
残念ながらいなかったようです。代わりに「ウラナミシジミ」が結構いました。
以前採集した個体より、やや大きくてキレイでした。
この「メランポジウム」という黄色い花の中で、長男が小さいカメムシを
みつけました。おそらくカスミカメムシの仲間です。
またよく調べてみようと思います
小さいけどその分、身軽で飛翔力が高く、やっと採集できました。
これは以前も載せたことのあるオオクモヘリカメムシ。
採集後、リリース、空高く飛んで行きました
またいつか、ルリウラナミシジミの採集にも出かけてみたいです。
うちもカミナリハムシを探しに、午前中池に行きました。
お会いしなかったですね~残念!!
カミナリハムシは採集できましたが、残念ながら青いカメムシには出会えず、、、でした。
トンボもたくさんいましたね。動きが早くハネビロトンボだけ採集できました。
午後は、喜入方面へ行きました。
これといった虫はとれませんでしたが、これまで採集したことのない蝶を1匹採集しました。展翅してからよくみてみたいと思っているところです。(また、展翅・展足待ちがたまってきました~)
投稿: 虫っ子 | 2009年10月 5日 (月) 08:16
すれ違いでしたね、残念でした
ネオが一度ルリクチブトカメムシを見つけましたが、
採集しようとしたら逃げられたそうです。
岩(石)の日陰の部分に隠れていたみたい。
昨日はいいお天気でしたからね。
また機会があれば探してみるのもいいかも。
喜入で採集の蝶、何でしょうね?
展翅するまでワクワクしますね!
投稿: rurin | 2009年10月 5日 (月) 08:51