今日は6月4日…そう「虫の日」ですね(笑)
夕方ウスバキトンボ1匹しか見ることができなかった…と思っていたら、
夜にこんな珍客を目にすることになりました。
キオビミズメイガです。

何かいないかな?と、3台連なる自販機に近寄ってみたところ、
小さな蛾だけか…と思ってよく見たらビックリ
ここだけに7~8頭も集まっていました。

コーヒー飲みたい?(笑)

2015/6/4 鹿児島市春山町
オレンジ色と白い帯、黒い斑点模様が美しい小さな蛾です。
幼虫は水中のコケを食べるそうです。
確かに近くにはホタルが見られるという川もあります。
少ないらしいので、ここも発生地として記録しておきたいと思います。
コメント