アクセスカウンター

  • TOTAL

« 彼岸花のある風景 | メイン | ナミルリモンハナバチ 2014 »

2014年9月29日 (月)

苔玉作り、初チャレンジ

環境未来館の「苔玉作り」という講座で、火の河原へ。

私たちは現地集合組smile

最近カエルprojectとして活動しているので、その活動の一環でもあります。

Rimg1479

2014/9/27 鹿児島市平川町 火の河原

老若男女、道端のモフモフしたコケを採集しながら歩きます。

今回は定員20名で、鹿児島市内からの参加者ばかりでした。

Rimg1494

「けと土」という粘土質の土と、炭の粉、赤土、田んぼの土を混ぜて捏ねます。

よく捏ね上げたら、ボールを作って中央にくぼみを作り、中心にくる植物を配置。

あとは摘んできたコケをボールの周りにぐるっと貼り付けて、

天糸(透明な釣り糸)でしっかり巻いて固定します。

作業中は写真が撮れなかったので、自宅にてハイポーズheart02

Rimg1521

右の横皿には、3玉乗せたので、ギツギツになりましたsweat01

欲張り屋さん(笑)

使っているのは、本当に道端のコケ、その辺の雑草ばかりなのですが、

自分で作ると、妙に愛着が沸いてしまいますlovely

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/32826943

苔玉作り、初チャレンジを参照しているブログ:

コメント

これ,インテリアにはいいですね。
しかし,管理は霧吹きと日光だけですか?
だとしたら,ズボラな私でも育てられるかしら。。。
でも,タバコを吸うと,コケがかわいそうになるかも・・・。

viola-kkさま
霧吹きは必要ですが、日光の調整が難しい気がします。
タバコの煙はかわいそうですsweat02

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム