« 大蛇?の抜け殻 | メイン | キイロゲンセイ »
もうすぐ夏休みも終わりに近づき、
毎年出している夏休みの自由研究での昆虫標本…。
その中で「名前の分からない虫」について、本日鹿児島県立博物館にて、
昆虫の名前を調べていただきました。
2014/8/23 鹿児島県立博物館(3階)
蛾も福田輝彦先生に見て頂いて、スッキリ
甲虫ほか、小さな虫もひととおり分かりました
個人的には「キイロゲンセイ」が出てきて良かったです
輝彦先生、塚田先生、金井先生、お疲れ様でしたー。
ありがとうございました
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/32775433
鹿博、昆虫名付け会 2014を参照しているブログ:
懐かしい方々。うらやましいです。9月9日、10日に1泊で鹿児島出張が決まりました。山形屋の標本展示会っていつごろですか?あれは特に見たいのです。
投稿: 金太郎 | 2014年8月23日 (土) 21:02
金太郎さま
今回は午後から、ももりんさん親子、ハチっ子さん親子、 仲良しママ友の3組も同席で賑やかな名付け会でした
山形屋の展示会は、5~7日だと思います! 残念ですが、ちょっとずれてましたね
投稿: rurin | 2014年8月23日 (土) 23:36
5日から7日までですか。残念。情報ありがとうございました。
投稿: 金太郎 | 2014年8月24日 (日) 06:19
金太郎さま あの展示会、お好きでしたよね。あとちょっとズレてれば…
そういえば、会社近いんですけど?
投稿: rurin | 2014年8月24日 (日) 22:19
余裕あったら会社こっそりのぞいて行きます。出勤されてたら楽しそうです。
投稿: 金太郎 | 2014年8月24日 (日) 22:23
金太郎さま のぞきですか?(笑)たぶん居ますよ 分かったら手~振ります
投稿: rurin | 2014年8月25日 (月) 23:15
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
懐かしい方々。うらやましいです。9月9日、10日に1泊で鹿児島出張が決まりました。山形屋の標本展示会っていつごろですか?あれは特に見たいのです。
投稿: 金太郎 | 2014年8月23日 (土) 21:02
金太郎さま
今回は午後から、ももりんさん親子、ハチっ子さん親子、
仲良しママ友の3組も同席で賑やかな名付け会でした
山形屋の展示会は、5~7日だと思います!
残念ですが、ちょっとずれてましたね
投稿: rurin | 2014年8月23日 (土) 23:36
5日から7日までですか。残念。情報ありがとうございました。
投稿: 金太郎 | 2014年8月24日 (日) 06:19
金太郎さま
あの展示会、お好きでしたよね。あとちょっとズレてれば…
そういえば、会社近いんですけど?
投稿: rurin | 2014年8月24日 (日) 22:19
余裕あったら会社こっそりのぞいて行きます。出勤されてたら楽しそうです。
投稿: 金太郎 | 2014年8月24日 (日) 22:23
金太郎さま

のぞきですか?(笑)たぶん居ますよ
分かったら手~振ります
投稿: rurin | 2014年8月25日 (月) 23:15