アクセスカウンター

  • TOTAL

« Thanks, for You | メイン | オオヤマトンボの羽化 »

2014年7月 3日 (木)

ミナミマエグロハネナガウンカ 2011

最近は梅雨も変な感じで、急にどしゃ降りになったり止んだりするから、

天気が不安定で本当に困りますsad

3年前の画像ですが、大隅に行った時に撮ったミナミマエグロハネナガウンカです。

0703

2011/7/3 大隅某所

初めて見た時、感動しました。目が点になり、息もできない感じです。

そして後日、また近い場所で見つけましたflair

0716

2011/7/16

あぁ、なんて神々しい…shine

0716_2

チョウでいう前翅長(片翅の長さ)は15ミリくらい。

光が射して、そのシルエットが葉に落ち、とても美しいです。

ビロードツリアブや、アブの仲間でこんな感じでツートンの翅を持つ種類がいますが、

このハネナガウンカも同じく、とてもカッコいいですheart02

アヤヘリハネナガウンカも私を魅了しますが、最近は出会っていませんdown

もうこの時期、どこかにいるはずなのですが、忙しくてあまりフィールドに出られず、

とっても残念ですsweat02

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/32322531

ミナミマエグロハネナガウンカ 2011を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム