« 科学教室「春の妖精 ツマキチョウを見よう」2013 | メイン | キマダラカメムシ 2013/4/8 »
午後から長男の中学の入学式でした
2013/4/8
まだ私より背の低い息子ですが、この3年間で、私と同じくらいになるか、
私を越すかもしれません。
体育館の中で巡回する先生方が、3年生の間だと、まぎれてしまって
見えなかったのが小学校との大きな違いでした。みんな子どもたちが大きい!
明日から中学生として心身共に大きく成長していってほしいです
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/31374355
長男の中学入学式を参照しているブログ:
neo君入学おめでとう。いろいろなことに挑戦して頑張ってください。この3年間濃く生きてくださいね。
投稿: 金太郎 | 2013年4月 9日 (火) 00:14
制服よく似合っています! でも、まだかわいい!! 学校が違うけど、これからも一緒に採集に出かけましょうね~
投稿: ハチっ子 | 2013年4月 9日 (火) 08:27
ご入学おめでとうございます。 甲突川にサメがいた!と言ったら 一生懸命探していた彼が思い出されます。
これからは、彼にはさらに面白い世界が待っています。 どんなふうに成長していくのか楽しみですね。
投稿: ホソカミキリ | 2013年4月 9日 (火) 09:01
金太郎さま ありがとうございます。 その「濃く」生きる、という意味を、息子には分かってほしいです
投稿: rurin | 2013年4月 9日 (火) 23:51
ハチっ子さま もちろんです 学校は違うけど、趣味は同じですから ハチっ子くんの中学生姿も見たいなぁ それにしても制服が変わるだけで、こんなにも印象が変わるなんて 見た目だけではなく、これからどんどん成長していって欲しいですね。
投稿: rurin | 2013年4月 9日 (火) 23:53
ホソカミキリさま いつも遠くから見守ってくださって、ありがとうございます
「誰よ、川でサメなんか探すのは?」と思ったけど、 思い出しました… みんな時が経てば成長していくものなんですね
変わらない大人もたくさんいますけど(笑)
投稿: rurin | 2013年4月 9日 (火) 23:56
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
neo君入学おめでとう。いろいろなことに挑戦して頑張ってください。この3年間濃く生きてくださいね。
投稿: 金太郎 | 2013年4月 9日 (火) 00:14
制服よく似合っています!
でも、まだかわいい!!
学校が違うけど、これからも一緒に採集に出かけましょうね~
投稿: ハチっ子 | 2013年4月 9日 (火) 08:27
ご入学おめでとうございます。
甲突川にサメがいた!と言ったら
一生懸命探していた彼が思い出されます。
これからは、彼にはさらに面白い世界が待っています。
どんなふうに成長していくのか楽しみですね。
投稿: ホソカミキリ | 2013年4月 9日 (火) 09:01
金太郎さま
ありがとうございます。
その「濃く」生きる、という意味を、息子には分かってほしいです
投稿: rurin | 2013年4月 9日 (火) 23:51
ハチっ子さま
学校は違うけど、趣味は同じですから


もちろんです
ハチっ子くんの中学生姿も見たいなぁ
それにしても制服が変わるだけで、こんなにも印象が変わるなんて
見た目だけではなく、これからどんどん成長していって欲しいですね。
投稿: rurin | 2013年4月 9日 (火) 23:53
ホソカミキリさま
いつも遠くから見守ってくださって、ありがとうございます
「誰よ、川でサメなんか探すのは?」と思ったけど、

思い出しました…
みんな時が経てば成長していくものなんですね
変わらない大人もたくさんいますけど(笑)
投稿: rurin | 2013年4月 9日 (火) 23:56