布引の滝(白銀坂)でリフレッシュ
この日、行くしかない。またもこんな衝動に駆られて、姶良市に向かいました。
しばらく長男の受験、園や学校の行事、入学手続きなどで忙しかったけど、
やっと片付きました。天気も良く、何の予定もない。
気晴らしに、雑念を払ってひとり白銀坂に向かいました
いつもは10号線を走るたびに素通りしていて、いつか立ち寄ってみたいと
思っていた所です。
結構、石段の坂道を登ります。
分かれ道…このまま山道の遊歩道を行ってもよかったのですが、
なんとなく「滝」があるんだ…と思うと、そちらに向かってみたくなりました。
池もあるんだー。
池の横の歩道を歩きます。
まだ寒いけど、春や夏、いい季節に来たら、きっと虫もたくさんいそう
草も刈られていて、よく整備されていて歩きやすい遊歩道です。
今度、また子供たちや採集友達と一緒に行きたい 下見も兼ねての散策です
途中、落ちていた朽木を割ってみると、クワガタの幼虫?が出てきました。
小川のせせらぎを聞きながら、左手の岩肌から無数に生えているシダ類に
気を取られていたら、なんと!もう滝が見えてきました
私は特に意識して「滝が好き」だと思ったことはありませんが、
なぜかこういう水辺には惹きつけられます。本能なのでしょうね
誰もいない、自然の音と自分の足音だけの空間。心を無にして深呼吸
この後、白銀坂運動公園まで歩いたのですが、途中道に迷い、
近所を散歩中のおじさんに道案内してもらいました。
その方も生き物が好きな方で、シジュウカラやメジロの話などして楽しかったです。
その方、その運動公園の横のアパートに住んでいて、帰る途中だったそうです(笑)
迷っても、そんな人に出会えて、Lucky I am !!
運動公園の池も見たり、鳥を観察したりしてのんびり過ごし、
また枦山池にもどって昼食をとり、帰りました。(娘のお迎えにも間に合いました)
帰りは車内でコートも脱ぐほど暖かく、歩いて運動&好きな時間を過ごした後の
私の顔は、血色も良く、爽快感に満ちていました。
一時的にも本当にリフレッシュできた時間でした
でも、翌日はその前日のバレエ体験講習会の分と重なって、
ひどい筋肉痛に苦しみました 特にふくらはぎが…
いいなぁ~
写真を見ていたら、私もすごく行きたくなりました。
いいリフレッシュになりましたね。一人の時間も大切です。
今日は大阪に来てます。
また、ゆっくりドライブでも行きましょうね!
投稿: ハチっ子 | 2013年2月 7日 (木) 18:15
バレエ体験講習会って??。踊ったのですか?色々とアクティブですね。昼ごはんの写真も可愛いですね。
投稿: 金太郎 | 2013年2月 7日 (木) 22:44
ハチっ子さま

もちろんです


出張先(大阪!)からも見てくださって、ありがとうございます
すっごく嬉しいです
白銀坂、ぜひご一緒しましょう
またいい季節になったら、一緒に出かけられたらいいなぁと想像しながら歩いていたんですよ
胸が高鳴りますね
投稿: rurin | 2013年2月 7日 (木) 23:51
金太郎さま
そう、バレエ…踊りましたよぉ~
あんな格好はしていませんが、幼稚園の講演会で、
バレエの先生が講師で来て下さり、簡単なストレッチバレエを体験させてもらえたんです。
みんな真剣にやっていて、私も気分はすっかりバレリーナ(笑)
昼ごはんは、一人で出るといっつもあんな感じです。

セ◯ンイレ◯ンのパン系が多いです。
チーズケーキ(150円)はハチっ子さんのおススメ以来、ハマりました
「女は恋するとチーズが食べたくなる」んだそうです。
ドラマで言っていましたが、単に好きなだけです
投稿: rurin | 2013年2月 7日 (木) 23:57
rurin へ
よかった、よかった。
リフレッシュできて…
この、画像一覧から、rurin がどんなふうに、この時間を満喫してきたのかなぁーと、想像できちゃうわぁ(笑)
自然の音、空気、景色に癒され、ひとりボンヤリ考えるひと時って、いいよね。
なんだか、rurinが心配でたまらない、ももりんです…が、少し安心?しました。
(≧∇≦)/
投稿: ももりん | 2013年2月10日 (日) 04:36
例のチーズケーキ?写ってて、
プチ(笑▽笑)しちゃったよ。
やっぱり、食べてる…と。
投稿: ももりん | 2013年2月10日 (日) 04:38
ももりんさま

この散策記から、私のワンシーンを感じ取ってもらえて嬉しいです
本当に、もっともっとそこに居たかったくらいです。
私なりのリフレッシュ方法なんだけど、雑念も払って、落ち着いたよ
好きなものを食べるのも、ひとつのリフレッシュ法だね。
セブン行くと、これは外せない存在になってる(笑)
投稿: rurin | 2013年2月11日 (月) 00:02
いつの間に!?
今度はぼくも連れてってネ!
投稿: ネオ | 2013年2月14日 (木) 09:30
ネオへ

ちゃんと連れて行くから
その前の保護者としてのリサーチ、リサーチ
今度一緒に行こうね。
投稿: rurin | 2013年2月14日 (木) 22:22