アクセスカウンター

  • TOTAL

« みんなここが好き | メイン | ヤママユ探し 2012 »

2012年10月13日 (土)

散髪

Rimg5154

「すごーいsign01あんな風に枯れた部分を刈り取るんだcoldsweats02」と思って、

おもむろにカメラを向けていたら、

一緒にいたママ友が「散髪だね」って言いました(笑)happy01

Rimg5155 2012/10/10

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/30048455

散髪を参照しているブログ:

コメント

私も、昨日仕事を抜けだして「散髪」に行きました。
散髪代を髪の毛一本あたりに換算した場合、
その単価が年々向上していくのは悲しいものです。
散髪屋さんに、「総量が少なくなるのだから手間も減って
髪の毛単価で計算した場合、安くなるはずではないか?」と質問したら、
何故だか絶句しておりました。
そうした不条理な状態でも、髪の毛も染めているのですが、
一層のこと頭皮を染めたほうが良いのではないかと思う今日この頃です。
私に比べると、この木はまだまだ幸せという他ございません。

rurin&ホサカミキリ様
>その単価が年々向上していくのは悲しいものです。
散髪屋さんに、「総量が少なくなるのだから手間も減って
髪の毛単価で計算した場合、安くなるはずではないか?」と質問したら、
何故だか絶句しておりました。

これ超ウケましたhappy02
~~~(゜´Д`゜)

ヤシの木の散髪って発想も面白いけど(*゚▽゚*)

ホソカミキリさま
そこの散髪屋さん、変なことを言うお客さんに困ったことでしょうね。
あ~可哀そうに。同情しちゃいますsweat01

頭皮まで染めたら、私のブログにUPするので画像を送ってくださいネ(笑)

ももりんさま
ホソカミキリさんのことはいいから、いいからpaper
だいたい、今回のみ「ホサカミキリ」になってるし。
「ホソカミキリ」さんのはず。ミスタッチ多いのよ。

「散髪」って言ったのはNanaちゃんママwink
学食行く?って話から、「コムギコ」になりました。
そこのパスタもおいしかったわよup

今晩わ。
>ホサカミキリさん

>散髪屋さんに、「総量が少なくなるのだから手間も減って 髪の毛単価で計算した場合、安くなるはずではないか?」と質問したら・・・
其れすっごく判ります、自分の父(亡き)が其の口でしたし・・唯でさえ少ない毛髪なのに一寸伸びると直ぐに床屋に行って居ました(南国理容)まぁ 自分もこの前父が行っていた店に行って切って来ましたが案外”良いかも・・”と思ったりもしまして 次は”散髪のみ”で行こうと決めて居ります(自宅から近い物で)。

rurinへ

なんか,変だって思いつつ,『ホサ!カミキリ』に打ち直したんだよね~(^O^)
やっぱり,ホソカミキリさん,だったんだ。
髪の毛,大切な一本一本なんだね。
ウチの,父みたい(*゚▽゚*)
(*´Д`)スッキリした。気になってたんだよね。
なんか違う・・・sign02て。

ももりんさま
"サ"については、おそらく私の得意とするところのそそっかしさから出たタイプミスです。
私は日本人として真っ当な"カナ入力"をしています。
今回は、"サ"と"ソ"が隣接しており、時々隣のキーをおしてしまいます。
私がパンチミスをした際には、ローマ字入力の方々にとっては推測ができない暗号の様になり、
社内外に「意味不明文節」として迷惑を振りまいているようです。
また、散髪屋さんへの質問に関して、ウケていただいてありがとうございます。
番外編として、散髪屋さんでの会計時に言われました。
「はじめて指摘されました。いつから、そんなこと考えてるんですか?」
「あっ、そう。私の仲間うちでは普通の話題なんだけど…」と、
トカゲの尻尾切りの様にウソを振りまいて会計を済ませた次第です。
ひょっとして、出入り禁止かな?

ひろみごうさま
そうです。髪の毛問題は結構大切なのです。
「散髪代の高騰と髪毛減少への関係問題の対策」というテーマでのセミナーがあれば参加したいぐらいです。
何かいいお知恵があればお教えください。

rurinさま
>あ~可哀そうに。同情しちゃいます
これって、私に同情していてくれるのですね。
さすが、rurinさん。
きっと、貴女の子供たちも30~40年後には、
散髪時にそんな質問を浴びせかけているかもしれませんよ。

ほSAカミキリさま
「カナ打ち」してたことにビックリ…coldsweats02
そう言えば、そうでしたね~。意味不明文に、ィラッとしてましたthunder

「いつから、そんなこと考えてるんですか?」って逆質問した散髪屋さん、
そりゃビックリしますって。この人、何考えてんの?ってcoldsweats01
ホソカミキリワールド炸裂してましたね。
…って、いつもなのかなぁ?sweat02
社員の方々…、頑張ってください!!!

ひろみごうさま
初めまして。コメントありがとうございます。
ですが、こんなホサカミキリさんの戯言は、軽く流して下さいwink

理髪店との相性は大事ですよねgood
長く付き合えるお店に通いたいものですconfident

ホ㋚カミキリ様
>日本人として真っ当な"カナ入力"
"サ"と"ソ"が隣接(←なるほど!!)
初です。こんな方~sweat01dash
いるんですね~
ある意味,尊敬です。
カナ入力で・・・
ブラインドタッチしなさいって言われたら
私にはとてもとても,まず出来ません。
覚えられない…きっと,タイプミスだらけだわ。
尊敬尊敬…(☆∀☆)
ホ㋚カミキリ様

このネタ,いつまで引っ張りましょうかsign02sign02
しかも,rurinのブログ上でsweat02(爆)

ももりん&ホサカミキリさま
こんなにフィーバーするなんて、予想外dash

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム