アクセスカウンター

  • TOTAL

« 忘れ物と丸池湧水 | メイン | みんなここが好き »

2012年10月12日 (金)

ススキの羽化不全?

なんでこんな形に??

Rimg5138 2012/10/8

穂先がからまっちゃったのかな?それとも通常こんな感じ?

周囲のススキはきれいに開いていましたけど…。

この日たくさんのススキを見ましたが、羽化不全(?)(笑)はこれ1つのみdash

Rimg5139

近くでは、花も見ることができました。

Rimg5142

黄色くて小さい粒粒が、花ですheart02

そもそも、これってススキで合ってますか?微妙…sweat02

植物のことは全然詳しくないので、どなたかご教示いただけると嬉しいですsweat01

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/30019177

ススキの羽化不全?を参照しているブログ:

コメント

rurinへ

さ~コレがススキか((;゚Д゚)オレシラナイだけど…
初めて( ゚д゚ )みる(=・ω・)ノ

ススキに✿が咲くってのも知らなかった~

誰か,物知りさんが,教えてくれるといいねup

ももりんさま
ちゃんと花が咲いているってのが分かって、いいでしょう?
ススキって、ふわふわの穂が印象的だけど、
こんな風に黄色い花が咲くんですheart02
でも、この系統の植物、いろいろあるから実はススキじゃなかったらどうしよう?sweat02
イネ科の植物は似ているものが多いけど、多分ススキだよねsweat01

それにしても、あの形、おもしろかったhappy01

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム