栗野岳調査会、二日目
栗野岳調査会、二日目。
(湧水町役場の許可を得て、鹿児島昆虫同好会がそこにいる昆虫の調査をしています)
朝4時起床、目的の場所に移動し、あるシジミチョウの調査開始。
暗い中、草むらに降りていないかライトをあててルッキング。
5時頃から空が明るくなり始め、今度は6m竿の網でカシワの枝を叩きます。
私は金井先生が叩くのを後ろからチェック。
シジミチョウが飛び出すのを確認するためです。
早朝は目的のウスイロはいませんでしたが、ミズイロを1頭目撃。
紛らわしいのは、ムラサキシジミ…。時にルリシジミやウラギンシジミ。
7時を過ぎてからも、学生さんたちも加わって多くのカシワを調査しましたが、結果はゼロでした。
でも、素晴らしい風景を見たり、小鳥の声を聞いたり、
他の昆虫にも出会ったりして、心地のよい朝でした。
昨日は,桜島にいたかと思えば,こんな素敵なとこに行ってたのね。
N君とママの絆
共通のものに興味があるから素敵な親子関係だね
投稿: ももりん | 2012年7月 9日 (月) 00:50
ももりんさま
着いてすぐ、ナイター(夜間採集)の様子をメールしたつもりが、
未送信でした
かなりハードな週末でしたが、わくわくが止まりません
Neo も楽しそうでした
投稿: rurin | 2012年7月11日 (水) 00:27