« ついに… | メイン | クモキリソウ(花) »
2012/5/18
ハルリンドウ見つけた~ と思っていたら、ふわふわとジャコウアゲハ(メス)が
警戒心が無く、私がじっとしていると、足元のハルリンドウで吸蜜を始めました
まだ羽化して間もないのでしょうか?とても新鮮なジャコウアゲハ
メスの翅の色は、薄茶色で可憐な感じがします
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/29180553
ハルリンドウで吸蜜するジャコウアゲハを参照しているブログ:
私は虫さんのことは,よくわからないけど,また虫取り同伴するよ 知らない間に,ハルリンドウの写真撮ってたんだね そういえば,手につんで持ってたね
投稿: ももりん | 2012年6月19日 (火) 19:55
ジャコウアゲハの尾状突起って、こんなにも長かったんですね。 いつもすれたジャコウアゲハしか見ていないので、意外に思えました。 まだまだ修行がたりませんね。
投稿: hayenokaze(南風) | 2012年6月19日 (火) 23:27
ももりんさま コメントありがと~ またお暇な時は「ドライブ」だと思って付き合って下さいネ この写真、実はちょうど1か月前(5月の18日)でした あの時、手にしていた花は「ニワゼキショウ」という草花でした。 (図鑑で名前、調べちゃったよ!)
投稿: rurin | 2012年6月20日 (水) 00:03
南風さま 私は長いイメージでした… オスとメスとでも違うんでしょうか? 私も修行が足りませんね それにしても美しいメスでした
投稿: rurin | 2012年6月20日 (水) 00:04
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
私は虫さんのことは,よくわからないけど,また虫取り同伴するよ





知らない間に,ハルリンドウの写真撮ってたんだね
そういえば,手につんで持ってたね
投稿: ももりん | 2012年6月19日 (火) 19:55
ジャコウアゲハの尾状突起って、こんなにも長かったんですね。
いつもすれたジャコウアゲハしか見ていないので、意外に思えました。
まだまだ修行がたりませんね。
投稿: hayenokaze(南風) | 2012年6月19日 (火) 23:27
ももりんさま


コメントありがと~
またお暇な時は「ドライブ」だと思って付き合って下さいネ
この写真、実はちょうど1か月前(5月の18日)でした
あの時、手にしていた花は「ニワゼキショウ」という草花でした。
(図鑑で名前、調べちゃったよ!)
投稿: rurin | 2012年6月20日 (水) 00:03
南風さま


私は長いイメージでした…
オスとメスとでも違うんでしょうか?
私も修行が足りませんね
それにしても美しいメスでした
投稿: rurin | 2012年6月20日 (水) 00:04