« Sugar stick | メイン | ウスバキトンボの目撃記録 2012/05 »
2年前と同じ木から発生(?)していました。
2012/5/17
ルリカミキリ (上の画像では、黒っぽく写ってしまいました…)
本当は、上翅がとても美しい青色をしている小さなカミキリムシです。
7~8頭は見つけられましたが、採ろうとするとポロッと落ちてしまいます
そのままふわぁ~っと飛び立つので、採集されたい方は、
必ず下にネットを添えて落とすか、掬ってください 今がシーズンだと思います
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/29113487
ルリカミキリを参照しているブログ:
こいつはどうやったらきれいなコントラストのまま写真(コンデジ)に収められるのでしょう?見たままの瑠璃色と黄色がなかなか再現されないですよね。
投稿: 虫村 | 2012年5月19日 (土) 07:11
虫村さま 見たままの色を表現するって、本当に難しいのかも これも一応フラッシュを使っていますが、「あれ?」って感じです 見つけたときの感動を、見つけた人にだけ焼き付けるという ルリカミキリの戦法ということにしておきましょう
投稿: rurin | 2012年5月19日 (土) 18:23
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
こいつはどうやったらきれいなコントラストのまま写真(コンデジ)に収められるのでしょう?見たままの瑠璃色と黄色がなかなか再現されないですよね。
投稿: 虫村 | 2012年5月19日 (土) 07:11
虫村さま


見たままの色を表現するって、本当に難しいのかも
これも一応フラッシュを使っていますが、「あれ?」って感じです
見つけたときの感動を、見つけた人にだけ焼き付けるという
ルリカミキリの戦法ということにしておきましょう
投稿: rurin | 2012年5月19日 (土) 18:23