アナグマさん、こんにちは
某林道で出会ったアナグマさん。(初めて野生のアナグマを見ました)
最初、「あ!タヌキ」と思ったら、ちょっと違う
一度は見失ったのですが、また出てきたので、撮ってみました
どんどんこちらに歩いてきます。まるで私に気付いていません
途中で、私の足元にぶつかるんじゃないか と思うくらい近距離まで来て、
びーーーっくりして引き返します。その様子が可愛くてたまりません。爆笑
アナグマはあまり警戒心がないのでしょうか。この個体がたまたま??
ちょっと鈍くさい感じが、なんだか憎めない。人間でもこんな人、周りにいそう
可愛いですね(^^)
一緒に見ていた夫が、
『逃げる時も、脇にそれないんだ(^-^;』
と、笑ってました☆
投稿: るり子ママ | 2012年4月30日 (月) 12:10
このアナグマ、rurinさんの方へくるとき、前を見てないですね。
人間の声が聞こえて、固まった姿が、とても可愛いですね。
投稿: hayenokaze(南風) | 2012年4月30日 (月) 12:34
るり子ままさま

そうそう、脇にそれないんですよ
ひたすら林道を走って行って(笑)
何度見ても癒されるし、笑わせてくれるアナグマさんでした
投稿: rurin | 2012年4月30日 (月) 15:13
南風さま


もうどこまで近寄ってくるのか、いつになったら気付くのか、
笑いをこらえているのに必死でした
結局吹き出してしまいましたが
本当に可愛いアナグマさんでした
投稿: rurin | 2012年4月30日 (月) 15:16
ここまでの接近はすごいですね。羨ましいです!
おとぼけキャラなことが多いですが、うちの鶏やウズラはアナグマに襲撃されて脚だけになっていたことがあります。そいつは追いかけましたが、ものすごい速さでしたよ。
投稿: 虫村 | 2012年4月30日 (月) 18:55
虫村さま
だいたい「おとぼけキャラ」なんですね(笑)
でも、肉食系なんだ…
襲撃シーンを見たら、見る目が変わりそうです。
関係ありませんが、ウズラは飼ってみたいです。
投稿: rurin | 2012年5月 1日 (火) 00:18