アクセスカウンター

  • TOTAL

« アサギマダラ 2011秋の初見 | メイン | ひとときの虹 »

2011年10月27日 (木)

ウチスズメの幼虫

2011/10/22 薩摩川内市 高江にて

田んぼの脇にヤナギの種類の木があったので、

長男と「もう少し早い時期なら、コムラサキがいたかもね~」と言いつつ、

葉に食痕がないか見ていました。

すると代わりに見つかったのがこちらdownwardright

1022_2

ウチスズメの幼虫です。

(帰ってから「イモムシハンドブック(文一総合出版)」で調べましたbook

1022

三角形の頭部が特徴的です。

成虫は未採集。

実物を見たことが無いので、連れて帰って飼育すればよかった~と思いましたcoldsweats01

成虫の後翅には、とても美しい目玉模様があります。(写真で見る限りsweat01

イモムシハンドブックによると、初夏と秋に2回発生するらしいので、

この子ももう少しモリモリ食べて、蛹になるのかもしれません。このまま越冬かな?

食草もヤナギの仲間で合っていました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/27348395

ウチスズメの幼虫を参照しているブログ:

コメント

ウチスズメは関東にも生息しているのですが、
夏に鹿児島で初めて見ることができました。
目玉模様いいですよ~ ぜひ手にとって見てくださいhappy01

まーくさま
見たいですぅーhappy02
皮肉にも(?)、今日次男が借りてきた図書の本、
「むしたちのさくせん(かがくのとも傑作集)」に、
目玉模様でおどかす作戦の例で、ウチスズメが描かれていましたheart02
会いたいと願う虫にはいつか必ず会えると思っていますconfident

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム