アクセスカウンター

  • TOTAL

« ハマった…バターミルク | メイン | クロホシカメムシ »

2011年5月 2日 (月)

クヌギカメムシ 終齢幼虫

長女の幼稚園の親子遠足でしたsun

行先は「かごしま健康の森公園happy01 クヌギカメムシの観察場所ですscissors

午前中、とてもお天気が良く、他のお母様方は日焼け対策バッチリのようでした。

娘は少し体調を崩し、お弁当の後は横になってしまいましたsweat02

0502_6

ここ一帯の日陰を作ってくれていたのは、大きなクスノキクヌギの樹。

ちょっと見ただけで、クヌギカメムシ終齢幼虫を確認できました。

0502_4 0502_5

上の2頭は別個体ですが、左は脱皮して間もないのか?個体差(色)か?

すぐ近くのサクラにも(なぜか?)いました。(葉上にも、幹にも)

0502_3

このサクラにはクマバチのようなオレンジ色の大きなハチ?が来たのですが、

その時はさすがに捕虫網を持っておらず、撮影のみとなりました。

0502_2 なんだろう?

クヌギカメムシの終齢は、以前のように集団を形成することなく、

すべて単体で散らばっておりました。

次に行くときは成虫が見られるかもしれませんup

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/26404995

クヌギカメムシ 終齢幼虫を参照しているブログ:

コメント

ちょっとぼけていて分かりませんが,
マルハナバチの仲間では?

viola-kkさま
ご教示ありがとうございますsign03
人目をはばからず、網を振りたかった…ですbearing

幼虫はこんなに奇抜な色をしているんですか!かっこよすぎます!!!成虫になる前に見に行きたいです。
それにしても成虫は秋まで何をして過ごすんでしょうか。初夏には早くも成虫になるんですね。

はじめまして。
クヌギカメムシについて検索していたらこのブログにたどり着きました。
私は健康の森公園に結構行っています。
先日も健森に行った時,同じようなクヌギカメムシの幼虫を見つけました。
幼虫,色が違うのもいるんですね。参考になります。
私は色の濃い幼虫は見つけられませんでした。
色の違いは本当に不思議ですよね。

虫村さま
時間と自由があれば、もっと探したかったdash
でも、運が良かったのか、すぐ近くですぐに数個体を確認できて良かったですnote
虫村さんにもぜひ、カッコイイ幼虫の姿を見てもらいたいですwink

チャリ風さま
はじめましてhappy01 コメントありがとうございますsign01
鹿児島にお住まいの方なんですね?
同じクヌギカメムシを観察されているなんて、嬉しくなりましたheart02
個体差の面白さ、まだまだ探してみたくなりますねup
また違うタイプのものを見つけたら、教えて下さいwink

クヌギカメムシ、すごくきれいですね。
すぐに何頭か見つかるなんて、好きな人には寄ってくるんですね。

南風さま
成虫も若干、脚の色が赤かったり、そうでなかったりするものがいるようです。
幼虫でも色の個体差があるのかもしれませんね。もっと探してみないとhappy01

確かにすぐ見つかりましたが、この公園内には広い範囲で生息しているようです。
でも、いない樹にはいないんですよ、なぜか…sweat01
やっぱ、ラッキー?smilescissors

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム