ミヤマカワトンボ 乱舞
実家への帰省を兼ねて、大隅の花瀬公園へ行ってきました。
ちょっとした下見?です
ここの川では、サナエを探したのですが、1頭大き目のサナエを目撃しただけで、
何かは分かりませんでしたが、ヤマサナエっぽかったです。(わかんないけど)
代わりにここで乱舞していたのが、ミヤマカワトンボ。
岩の上にはあっちにもこっちにも、たくさんのミヤマカワトンボが…
茶色の翅が飛んで行くたびにピラピラと揺れて、眺めているのが楽しかったです
オスばかりだったような気がしますが…?出始めたばかりだから?
ちなみにメスはこちら↓ (2010/9/20撮影 頴娃町)
翅の色が淡く、上に小さな白い紋があります。
トンボでは、オスとメスとでは色や模様に違いがある種類もいるので、
特にメスは、初めて採った時は、別種のトンボかと思うことがあります。
宮崎でもヤマサナエに出会いました。
(7日に拙ブログに登場予定です)
そのブログにも書きましたが、ヤマサナエも♂がほとんどだったのです。
なぜ?って感じでした。
最初は♂が羽化するんでしょうかね。
投稿: hayenokaze(南風) | 2011年5月 5日 (木) 13:13
南風さま
どの種類もオスが先に出現し成熟しておいて、
メスがあとから出てきたらすぐに交尾…といった印象があります。
また、初見でオスが多いのに相対して、終見はメスが多いという結果になるみたいです
ヤマサナエのUPも楽しみにしています
投稿: rurin | 2011年5月 5日 (木) 13:35
今、串間の実家です。
おそいGWですが、義父の法事とか内容は盛りだくさん。
イチモンジセセリに会うのが一番の目的ですが、どうでしょうか。
実家に帰るために、いない間の記事を昨日から書き続けていました。
その数5日分。
すべて予約配信にしました。
なので、ヤマサナエの記事が3連投です。
途中で飽きたなんて言わないでください。
苦手なトンボの世界ですが、謎がいっぱいで楽しいですよ。
投稿: 南風 | 2011年5月 5日 (木) 23:46
南風さま
串間でしたら、花瀬公園からあと少し先でしたね
ご自宅にいない間の記事を予約配信できるなんて、ハイテクですぅ
私は携帯でチョチョッとできればいいのですが、不慣れな上に、
先日実家では充電が切れ、充電器も忘れている有り様でした
ヤマサナエは去年初めて採集しました。
サナエ系は出会うたびにドキドキわくわくさせられます
虫の世界で「飽きる」ことはありません
3連投の記事、とても楽しみにしています
イチモンジセセリもまた出会えるといいですね
投稿: rurin | 2011年5月 6日 (金) 00:51