アクセスカウンター

  • TOTAL

« ふらぱす | メイン | 立春…ウルトラマンたちの修理 »

2010年2月 3日 (水)

ASIMO がやってきた

いつのまにか2月に入り、今日は節分ですねnotes

それとは関係なく、本日は幼稚園の保育参観と、

長男の小学校で「環境特別授業」があり、

ホンダのASIMOが来校するとのことで見学に行って参りましたup

0203 0203_2

ASIMOが出てくると歓声が沸きましたup

45分の授業、クイズ形式で環境について考え、答えていきました。

その間もASIMOの細やかな動きに「ロボット」であることを

忘れてしまいそうでしたcoldsweats02

0203_3

「おいどんはASIMOでごわす」(鹿児島弁でのリップサービスもshine

前半、後半の間に「電池交換」なるASIMOだけの休憩が入り、

その間こどもたちは「エコ」について知っていることを話し合いました。

後半が始まると、「遅くなってごめん」と、駆け足で出てくるASIMOsign01

時速6kmで走れるそうです。

子供たちは話し合ったエコについて、たくさんの発表をしていました。

小学3・4年生でも、いろんなことを知っているのにも驚きました。

普段心がけていることも、実践の積み重ねが大事なんですねheart02

将来、ASIMOと一緒に人間が暮らす…なんて時代が来るのかもwink

今後ますますロボットの技術も開発されていくでしょうし、

息子たちにも常に環境保全を意識していってほしいと思いました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/23167965

ASIMO がやってきたを参照しているブログ:

コメント

ASIMOの授業は楽しかったようですね。
息子の日記は、今日はエコについて、2ページにわたり書いてありました。
ヤゴの羽化もそうですが、やはり実体験したことは、強烈に
印象に残り、いつまでも心に残るものですね。
素敵な授業でしたね。

虫っ子さま 何にしても「実体験」することは大事ですね!
子どもには、恵まれた環境を活かして、
ひとつでも多くの「感動」を与えたいですねup

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム