« 鏡山のハチクマ | メイン | 福岡(志賀島)での釣り »
熟したイヌビワの実に集まっているのは、
イチモンジチョウと、ミスジミバエ(4匹も!)。
2015/9/21 佐賀県鏡山(駐車場)
虫にとって相当いい匂いがしていたのでしょう
ミスジミバエ、翅の感じが私好み ネットが無く、思わず素手キャッチ
長男、この後どうしてもあのイチモンジチョウを採りたくて、
素早く上着を当てて気絶させました かなりワイルドな手法です(笑)
ネットは必需品ですが、無いときは、いろんな知恵も働くから面白いですね。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/33595337
イヌビワにイチモンジチョウとミスジミバエを参照しているブログ:
ミスジミバエ。フェロモントラップに大量に入っているのは目にすることがあるのですが、このように大量にイヌビワに集まっている光景は初めてでハチクマと同じくらい感動してました。写真、ばっちりじゃないですか。さすが。
投稿: 金太郎 | 2015年10月 2日 (金) 21:43
金太郎さま 意外と好みのタイプのハエでした(笑) 自然の姿って、観察できると嬉しいですよね トラップにうじゃうじゃ…だと、感動は薄いかも
投稿: rurin | 2015年10月 3日 (土) 23:44
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
ミスジミバエ。フェロモントラップに大量に入っているのは目にすることがあるのですが、このように大量にイヌビワに集まっている光景は初めてでハチクマと同じくらい感動してました。写真、ばっちりじゃないですか。さすが。
投稿: 金太郎 | 2015年10月 2日 (金) 21:43
金太郎さま

意外と好みのタイプのハエでした(笑)
自然の姿って、観察できると嬉しいですよね
トラップにうじゃうじゃ…だと、感動は薄いかも
投稿: rurin | 2015年10月 3日 (土) 23:44